Windows 8が発売されて1年半。筆者宅のPCはいまだWindows 7のままである。もちろんWindows 8自体はPCの新機種のレビューなどで何度も操作しているが、恥ずかしながら私用のPCは、まだOSをアップデートしていない。

理由は時間がないなどいろいろとあるのだが、一番ネックとなっているのはWindows 7のPCが自宅に何台もあるということ。すべてをアップデートしたら、それなりの金額にもなるし、かと言ってどれか1台だけをと考えると、どれがふさわしいのかを決めかねているというのが正直なところだ。もちろん、新しいWindows 8PCを1台買ってしまうという選択肢もあるのだが、これ以上所有するPCを増やしたくないというのもある。

そして何よりも問題なのは、現状所有するPCの中にタッチパネル対応のPCが1台もないということだ。Windows 8は様々な製品を試用しているが、やはりタブレットライクに操作できる“Modern UI”と呼ばれるインタフェースだ。とても大雑把に言うと、通常のデスクトップ画面ならWindows 7とそれほど大きく変わらないと思っている。Windows 8にアップグレードするなら、やはりこの新しいユーザーインタフェースをタッチパネルで操ることに意義があると個人的には思っている。

Windows 8の象徴とも言える“Modern UI”。とはいえ、タッチパネルに対応した機種でこそその醍醐味を堪能できるというものだ

しかし、現状自身で所持しているPCのOSをそのままアップグレードしたところで、その醍醐味を享受することができない。というわけで、これまで後回しにし続けていたWindows 8への移行だが、そうした壁を一気に突破してくれそうな周辺機器にこの度出会った。

ワコムの『Bamboo Pad』である。業務用の電卓程度の手のひら大のタッチパッドで、PCの入力デバイスを大いに拡張してくれる優れものだ。

ワコムから発売されている『Bamboo Pad』。人間工学に基づき設計された機能性と優美さを備えたデザイン。下にある細長い部分がクリックボタン。マウスのように左右クリック操作ができる(左)。厚さはパッド部分で約15.7ミリ(中央)。斜めに出っ張った部分の裏側に単4電池2本を収納。すぐ横にUSBレシーバーの収納スペースがあり、持ち歩きの際にも紛失を防げる(右)

USBで有線で接続するタイプもあるが、筆者がお借りしたのはワイヤレスタイプ。ワイヤレスマウスと同じように、USBのレシーバーをPCに挿し込むだけで簡単にPCとつながる。従来のタブレットのイメージから、ドライバーをインストールしたり、設定など面倒な作業が必要だと思っていた筆者だったが、レシーバーをUSBに挿すだけでいとも簡単に使用可能になり、少々拍子抜けしてしまった。

筆圧感知可能なペンも本体に収納されており、メモ用途や書類へのコメント記入など手書き文字を取り入れたドキュメント製作が可能となることに加え、「Microsoft.Ink」を用いたソフト(Microsoft Office インクツール、Microsoft OneNote、Fresh Paintなど)であれば筆圧表現も可能となっている。いざ、使い始めると、ペン入力は筆圧感知512レベルのペンタブレットとして、PC上で絵を描いたり、トレースしたり、スタイラスペンでパッドをなぞることで、直感的に画面上に描けるので、効率も仕上がりもマウスやタッチパッドで描画するのとは雲泥の差。

USBレシーバーをPCに挿し込むだけで本体と通信(左)。サイドにスライド収納できるスタイラスペン(中央)。マットな質感ながら、ペンの滑りのいいパッド面(右)

一方、タッチパッドとして使う場合は、スクロール、ズーム、スワイプ、選択といった“ジェスチャー機能”が利用でき、作業効率が高まる。OSがWindows 8であれば、独自のジェスチャー機能がタッチパッド上で行える。Macにも対応しているので、Magic Trackpad がなくても、広いスペースで3本指操作などの独自のジェスチャーでPCを快適にコントロールできる。Windows 、Macの両刀使いのユーザーにとっては、ひとつのタッチパッドで共有できるのもうれしい。

ペン操作は、筆記的操作だけでなく、もちろんマウス的にポインティングデバイスとしても使うことができる。タッチパッド仕様での操作との切り替えも双方とてもスムーズだ。例えば、ペンで描画している最中に指先で画面をズームイン&ズームアウトといった操作もタイムラグなくストレスなく行える。

また、筆者が個人的に気に入っている使い方は、主にブラウジング用に使用しているテレビ一体型PC(以下、テレパソ)との連携。テレビやDVDはもちろん、Webを、少し離れた場所から閲覧している際に、遠隔操作ができるだけでなく、ズームイン&ズームアウトなどが寝ながらでも手元で行えるのだ。テレビリモコンに、プロジェクターなどプレゼン用の機器の操作デバイスが一体化したようなイメージといったところだろうか。筆者はテレパソやDVDを見ている最中に、ちょっとWebが見たくなったり、メールをチェックしたくなったりした時に、PCの画面に近づかないでそのまま操作ができるので非常に重宝している。

パッド部分はちょうど手のひらほどで、指を大きく動かせる(左)。テレパソを少し離れたところから操作するのにも大変便利。直接触れて直感的に操作ができるタッチ対応パネルだと、画面から手の届く範囲でなければ操作ができないが、Bamboo Padであれば画面に触れずにタッチ操作と同様のコントロールができてしまうのだ(右)

という感じで、ずっと躊躇していたWindows 8へのアップグレードだが、タッチパネル非対応のPCユーザーにとっては、思わぬ救世主と言うべき製品。あのModern UIの操作が画面に直接触れずにできるというのは、実はタッチパネル搭載Windows8機以上にポテンシャルの高い使い方ができそうだというのは想像に難くない。なお、ワコムではWindows 8.1上でBamboo Padを、どのように使うことができるかを紹介する特別ページを公開している。