アイリスオーヤマは5月14日、2段の大容量冷凍室を備えた「冷凍冷蔵庫 401L」を発表した。5月15日に発売する。シルバー(IRSN-40A-S)とブラック(IRSN-40A-B)の2色展開で、価格はオープン。直販価格は162,800円。

  • 「冷凍冷蔵庫 401L」使用イメージ

    「冷凍冷蔵庫 401L」使用イメージ

上段76L・下段74Lで合計150Lとなる大容量の2段冷凍室を備え、500~550Lクラスに匹敵する買い物カゴ約2.6個分相当の食品を、冷凍室に収納できる冷凍冷蔵庫。専用の野菜室は設けないが、冷蔵庫エリアに生鮮食品を保存できるチルド室を備える。

  • 上段と下段、合計150Lの大容量の2段冷凍室を装備

    本体の下部2段が両方とも冷凍室。上段と下段で合計150Lの2段冷凍室を装備する

冷蔵室のドアポケットは調味料やチューブ用に設計。上段冷凍室の仕切りは、右側・中央・左側に設置でき、食品を整理して収納可能。パッケージを縦に収納することで賞味期限や食材の残量をわかりやすく収納できるため、食品ロスや二重買いなどの無駄を防げるとしている。

  • 冷蔵室のドアポケットは調味料やチューブ用に設計。上段冷凍室の仕切りは右側・中央・左側に設置でき、食品を整理して収納可

    冷蔵室のドアポケットは調味料やチューブ用に設計。上段冷凍室の仕切りは右側・中央・左側に設置でき、食品を整理して収納可能

冷蔵室・冷凍室の温度変更とモード切替は、冷蔵室のフロントドア部分の操作パネルで行える。温度調節は5段階で変更でき、冷蔵室は約3~6度を基準に±約2~3度、冷凍室は約-20度~-18度を基準に±約2~3度で温度調節が可能。モードは「冷蔵急冷」「冷凍急冷」「全室急冷」から選択できる。

  • 冷蔵室・冷凍室の温度変更とモード切替は冷蔵室のフロントドア部分の操作パネルで行える

    冷蔵室・冷凍室の温度変更とモード切替は冷蔵室のフロントドア部分の操作パネルで行える

本体サイズはW703×D686×H1780mm、重さは約90kg。電源コード長は約2.1m。定格内容積は401L、冷蔵室は251L、冷凍室は150L。

冷凍室の性能は冷凍室負荷温度が-18度以下、冷凍食品の保存期間の目安は約3か月。年間消費電力量は268kwh/年。

  • 左:シルバー(IRSN-40A-S)、右:ブラック(IRSN-40A-B)

    左:シルバー(IRSN-40A-S)、右:ブラック(IRSN-40A-B)