アイドルグループ・関ジャニ∞の大倉忠義に密着したドキュメンタリー特番『答えのない“アイドル”という仕事 密着 関ジャニ∞大倉忠義』が、29日(22:30~23:13)にNHK総合で放送される。

  • 大倉忠義 (C)NHK

昨年デビューを果たしたアイドルグループ・なにわ男子のプロデュースを手がけたのが、現役のアイドルでありながらプロデューサーも務める大倉。50人以上が在籍する関西ジャニーズJr.の新グループ立ち上げやコンサート演出、楽曲の選曲などを任されている。8月に放送された『クローズアップ現代』で、「アイドルとは何か?」を探り続ける日々であることを明かしていた大倉。さらに取材を進め、37歳のアイドルとしての思いに迫る。

取材中「事務所に来て打ち合わせをして、アイドルも普通の会社員ですよ」と語った大倉。見えてきたのは、華やかなステージ上の姿とは裏腹に、地道な打ち合わせやリハーサルを重ねる日々だった。またあるときはカメラの前で「アイドルってもろいガラスの人たちだなって思う」と心情を吐露。関ジャニ∞のデビューから18年が経ち、メンバーの脱退や解散の危機もあったなかで、アラフォーとなった自分たちがアイドルでありつづける意味を確かめようとしている。

アニメやゲームと肩を並べる巨大市場に成長したアイドル業界。多くのグループが乱立し、生まれては消えていく時代のなかで、求められるアイドルとは。クローズアップ現代の未公開映像も加え、今月12月から始まった関ジャニ∞のドームツアーの舞台裏に密着。37歳のアイドルの姿から「アイドルとは何か」の最前線に迫る。