お笑いコンビのナインティナインとフジテレビの宮司愛海アナウンサーがMCを務める同局系バラエティ特番『ENGEIグランドスラム』が、きょう1日に放送(21:00~23:10/『マチネ』13:30~14:30 ※関東ローカル)。出演芸人とスペシャル企画のラインナップを紹介する。

  • (左から)MCの矢部浩之、岡村隆史、宮司愛海アナ=フジテレビ提供

本ネタに登場するのは、アインシュタイン、おいでやすこが、かが屋、かまいたち、陣内智則、スペシャルものまねライブ<変人>(原口あきまさ、ホリ、山本高広、ミラクルひかる)、チョコンヌ(チョコレートプラネット×シソンヌ)、爆笑問題、ハナコ、マヂカルラブリー、見取り図、ミキ、ゆりやんレトリィバァ、ロッチ。

トップバッターはかまいたち、大トリは田中裕二が復活し、昨年5月23日放送回以来1年ぶりとなる爆笑問題だ。爆笑問題がネタを終えると、前回の『ENGEIグランドスラム』(2月20日放送)では、太田光がピンで舞台に上がったこともり、矢部浩之は開口一番に、「爆笑問題でそろわれて、本当に良かったですよ」と言葉を寄せている。

前回に引き続き登場する「ENGE HK みんなのダンスネタ」は、芸人たちがさまざまなダンスネタを披露。川島明(麒麟)の進行で、COWCOW、島田珠代、大納言光子、なかやまきんに君、原西孝幸(FUJIWARA)、ふかわりょう、ぶたマンモスが参加する。『ENGEIグランドスラム』初登場のふかわは、腰に手をあて、体を揺らしながら“あるあるネタ”を発する伝説のネタ「小心者克服講座」を披露する。

かまいたちは、山内健司がオススメする20代の“金の卵”若手芸人と、濱家隆一がオススメする芸歴20年超えの“いぶし銀”おじさん芸人が交互にネタを披露し合う新企画「金のネタ 銀のネタ」のMCを担当。“金の卵”芸人は、芸歴5年のエルフ、芸歴3年の金の国、芸歴4年のマリーマリー。“いぶし銀”芸人には、芸歴26年のTOKYO COOL、芸歴26年の錦鯉、芸歴22年の野田ちゃんが登場し、6組すべてが『ENGEIグランドスラム』初登場となる。

かまいたちは、昼間の『マチネ』のMCのも担当。こちらには、おしみんまる、オズワルド、からし蓮根、キュウ、コウテイ、ゼンモンキー、ニッポンの社長、ビスケットブラザーズ、マシンガンズら9組が出演。ゼンモンキーとビスケットブラザーズ以外、『ENGEIグランドスラム』のステージに上がるのは今回が初めてとなる。

(C)フジテレビ