クイーンファン歴40年以上の僕が『ボヘミアン・ラプソディ』(いよいよ明日、11月9日公開)を見てきました。音楽映画って僕はちょっと懐疑的です。『バック・ビート』、『ドアーズ』、『シド・アンド・ナンシー』、『ランナウェイズ』……。映画のデキは素晴らしいけど、ファンゆえに役者さんのルックスの差異に違和感ありありでした。でも今回のフレディ・マーキュリーの映画は泣けちゃいました。

  • 映画『ボヘミアン・ラプソディ』

    2018年11月9日全国ロードショー。製作発表から8年の時を経て僕らも見られる。音楽総指揮にはブライアン・メイ、ロジャー・テイラーが名を連ねる (C) 2018 Twentieth Century Fox

映画本編が始まる前にまずは、かましてくれた。「20th CENTURY FOX」のロゴが出るシーンあるでしょ? ファンファーレ部分、あの演奏がすでにブライアン・メイのギター・オーケストレーションになっていたのには試写会場にどよめきが走った。そうそう、お客さんの大半は僕と同世代でした。

映画の始まりこそ、フレディ・マーキュリー役のラミ・マレックに「まさか、この人がフレディ役!?」と心中で叫んだ。しかし、ロジャー・テイラーとブライアン・メイが登場するあたりから、見慣れてきた。「うんうん、いいんじゃないの?」そう思えてくるから大したものだった。ロジャーが初対面のフレディを小馬鹿にするコネタなどは本当にそうだったんだろうなぁと、うなってしまう。

  • 「スマイル」のライブを見に来ているフレディ。メアリーとの出会いのシーンだ (C) 2018 Twentieth Century Fox

ファースト・アルバムのレコーディング・シーンは想像以上にハチャメチャでやっぱりスゴイグループだったんだな! と感動した。うらやましいのは、ブライアン・メイ役のグウィリム・リーと、ロジャー・テイラー役のベン・ハーディである。彼らは直接ブライアンとロジャーにギター、ドラムの演奏を教えてもらっているのだ!

物語は進んで行き、缶詰となって次回作の構想を練っている合宿のような生活のなかで、フレディと世話係のポール・プレンターとのシーンは長年のファンである僕にとっても衝撃的なものだった。

  • 「Somebody to Love」のMTVを彷彿とさせる (C) 2018 Twentieth Century Fox

なによりも感動したのは、映像に乗せられたクイーンの名曲の数々だ。試写会場のさほど大きくないPAシステムだろうが、実際には「こんなに大きな音でクイーンを聴いたのは何十年ぶりだろう!?」と涙がにじんだ。バンドがうまく行かなくなっていく過程、フレディが孤独を抱えていく過程を胸が締め付けられる想いでファンのみなさんは見るだろう。

  • 実際の映像と見間違うほどの臨場感、完成度の高さはトリハダモノ (C) 2018 Twentieth Century Fox

ラストの「ライヴ・エイド」の演奏シーンは圧巻でリアルタイムでテレビに釘付けだった僕も混乱してしまうほどの映像である。「あれ、ホンモノかな?」と何度も思ってしまった。ボヘミアン・ラプソディから始まり伝説のチャンピオンまで一気に駆け抜けるステージ。

やっぱりクイーンは最高だった。もう一度ファーストから聞き直す日々が始まる。

ボヘミアン・ラプソディ
2018年11月9日(金) 全国ロードショー
(C) 2018 Twentieth Century Fox
配給:20世紀フォックス映画