自前主義では生き残れない自動車業界

「アライアンスは不得意だった」と豊田社長も認めるトヨタだが、自前主義にこだわっていたのは以前の姿。ダイハツ、日野自動車、マツダ、富士重工業(スバル)、いすゞ自動車など、トヨタが提携関係にある自動車メーカーは数多い。豊田社長は「もっといいクルマづくり」と「先進的なモビリティ社会づくり」に役立つ提携については、いつでもオープンなスタンスだと語る。トヨタとスズキの提携は、他の自動車メーカーや異業種の企業も巻き込み、“日本連合”とでも呼ぶべき大規模なアライアンスに発展する可能性を秘める。

提携の構想は両社以外にもオープンなスタンスだという

資本提携も視野?

トヨタとスズキの提携がどこまで進むかは不明だが、資本提携に発展する可能性もゼロではない。スズキがトヨタグループに入る可能性について問われた鈴木会長は、「せっかちな質問」だとしつつも「ゆっくり考える」と否定はしなかった。

業務提携が深化していく場合は、トヨタの完全子会社であるダイハツとスズキの関係性も重要になってくる。軽自動車市場でシェア争いを繰りひろげるダイハツとスズキは、正面から手を組むと独占禁止法に引っかかりかねないからだ。この辺りについて豊田社長は、「法規制も踏まえて協議していく」との姿勢を示していたが、業務提携を具体化するならば、協力する分野と競争する分野を明確に規定しておく必要があるだろう。

トヨタとスズキの関係はどこまで深まるのか。そしてトヨタを核とする大規模なアライアンスは生まれるのか。提携協議の進展を注視していく必要がありそうだ。