JR九州100%子会社のJR九州ビルマネジメントはこのほど、同社が運営する中小規模の駅ビルの名称を、「えきマチ1丁目」に変更・統一すると発表した。名称変更にあたり、シンボルマークデザインを一般公募する。

「えきマチ1丁目」シンボルマークデザインの一般公募も行われる

名称を変更するのは、「フレスタ」「デイトス」「ミュー」の名称を持つ16施設。「姪浜デイトス」のみ7月のリニューアルに合わせて変更され、残る15施設の名称変更は10月中旬頃になる見込み。

シンボルマークの一般公募では、ロゴマークとロゴタイプ、またはロゴタイプのみのデザインを募集する(ログマークのみの応募は不可)。JR九州ビルマネジメントウェブサイト内の募集ページからダウンロードした応募用紙に記入し、メールか郵送にて提出する。応募条件はとくになく、誰でも応募可能とのこと。応募点数は1人5点までとなっている。

募集期間は3月16日まで(当日消印有効)。メールで提出する場合は同日23時59分までとなる。結果発表は4月を予定しており、受賞者に通知するとともに公式ウェブサイトなどで公開する。審査を経て、最優秀賞受賞作品1点をベースデザインとして採用。最優秀賞には賞状と賞金30万円が、次点3作品にも賞状と賞金3万円が贈られる。