女優の武井咲が9日、東京・世田谷の東京都市大学等々力中学校で行われたロッテ「ガーナpresents 母の日特別授業」で特別講師を務めた。

ロッテ「ガーナpresents 母の日特別授業」で特別講師を務めた武井咲

ロッテでは、毎年母の日に向けて実施している「母の日ガーナ」のキャンペーンの一環として、母の日の直前であるこの日に同校の生徒たちに向けて特別授業を開催。特別講師として武井咲がサプライズで登場し、146名の中学生たちとともに「母の日」について考えたり、「感謝の気持ちをもらったお母さんがどのように思っているのか」を教える授業を行った。

授業では、武井が自身の体験談を披露。「毎年1週間前に妹と相談して、何を買うか決めています。今年は母にバレちゃうので秘密にしておきますが、母が欲しいと言っていたものを買うつもりです」と話し、「お母さんは一番信頼できて助けてくれる存在。ほんとにほんとに好きなんです。毎年この時期になると母の大切さを改めて知りますね」と思いを明かした。

また、生徒の質問に武井が答えるコーナーでは、「母の日の失敗談は?」という質問に「予め買っていたプレゼントが母にバレてしまったことがあります。『何これ?』って言われてしまって、その場であげました(笑)」とはにかんだ。これから母親にプレゼントを贈る生徒たちには「プレゼントや手紙は喜ばれると思うけど、感謝の気持ちを直接伝えることが大事だと思う。真っ直ぐに伝わるともっと喜んでくれるんじゃないかな。みんなもお母さんにきちんと『ありがとう』を伝えてほしい」とエールを送っていた。