落ち着いたダークアンバーの丸みあるデザイン

本体デザインは角を丸くしたような、ちょっと柔らかそうなスタイル。トップカバーとパームレスト部には短辺に平行にヘアライン加工が施されている。トップカバーにはアルミ素材を採用しており、開閉はとても軽い手応えだ。キー入力中に大きくぐらつくこともなく安定して使える。ディスプレイベゼルにも光沢加工が施されているのも印象的。

トップカバー、パームレストにそれぞれヘアライン加工が施されている

「ダークアンバー」、深い琥珀色というボディカラーは、ぱっと見た印象では限りなくブラックに近く、光があたった部分が茶色っぽく見える程度の落ち着いた色合いだ。ほんの少し暖かみのある黒という印象だろうか。シンプルで落ち着いたデザインが好きなユーザーにお勧めしたい。

快適に使えるキーボード

キーボードはアイソレーションタイプで、文字キーの配列はごく一般的なもの。Enterキーの外側にページアップキーやページダウンキーが配置されている点とカーソルキーが小さくまとめられている点が多少気になるが、それ以外はキーピッチも十分にあり、キーストロークも適切だ。文章入力などでキーボードを多用するユーザーも満足できるだろう。

表面にマット加工が施されたタッチパッドは十分な広さ。指滑りがよく、クリックボタンは若干固めの手応えだ。キーボード奥にはブラウザの起動ボタンと電源ボタンが配置されている。

キーボードはアイソレーションタイプを採用

タッチパッドはマットな表面加工になっている

バッテリーテストのためにフル稼働状態でしばらく放置しておいたが、その状態でもパームレストが特に熱くなることはなかった。裏面も中央付近が暖かく感じる程度で、膝に乗せて使っても全く苦にならない。長時間の利用でも手の周りが熱くならないのは快適だ。

次のページ:指紋認証でセキュリティもばっちり