ダイハツ工業は、軽乗用車「タントエグゼ」「ミラ」を一部改良し、新世代エンジンを搭載。NA全車でエコカー減税75%適合に対応した。また、同時に「カスタムRS」の価格を5万円引き下げ、ミラではCVTを搭載し90万円をきる「X "Special"」を追加、ミラバンにもCVT搭載車を追加した。価格はタントエグゼが114万円~164万1000円、ミラが86万円~137万2000円。ミラバンが72万円~92万2000円。

タントエグゼ

タントエグゼ インストルメントパネル

今回の改良では、新型「ムーヴ」から搭載している第2世代KFエンジンを、タントエグゼNA全車とミラの4WD/CVT車に搭載し、燃費改善をはかり、環境対応車普及促進税制の75%軽減レベルに適合、購入時の自動車取得税および自動車重量税が軽減される。

ミラ

ミラ インストメントパネル(CVT)

ミラ インストルメントパネル(MT)

ミラでは、ABSを全車に標準搭載したほか、平均燃費計をXのCVT車とX "Limited"に搭載、カスタムXには革巻きステアリングホイールを標準装備とした。そのほか、ミラバンでは、TXの1グレードに集約し、CVT搭載車を設定したほか、ABSを標準装備し、新デザインの1眼メーターや、インパネセンターシフトをCVT車に採用した。

ミラバン

ミラバン インストメントパネル(CVT)

ミラバン インストルメントパネル(MT)