大後寿々花(中央)は黄色、波瑠(左)はピンク、高山侑子(右)は紺の浴衣姿で登場

映画『女の子ものがたり』に出演する大後寿々花、波瑠、高山侑子が、アニメ『毎日かあさん』(テレビ東京系で毎週水曜19:00~放送中)の声優を務めることになり、10日、都内のスタジオでアフレコに挑戦した。

ともに西原理恵子原作の2作品に出演をはたした3人は、アニメのキャラクターに合わせて浴衣姿で登場。「寿々花ちゃんの浴衣はかわいい雰囲気で、波瑠ちゃんは大人っぽい感じ」(高山)、「2人とも、劇中のなっちゃんとみさちゃんに見えるくらい似合っています」(波瑠)とお互いの浴衣をほめ合う中、大後は、「衣装の色と同じで、(劇中でも)3人それぞれのカラーに分かれているんです。ただ、『女の子ものがたり』でも浴衣のシーンがあったら……と、ちょっと思いました(笑)」。

3人はともに現役女子高生。高校1年の大後は今夏の出来事について、「友達と遊ぶ機会が増えました。夏も終わりが近づいているけど、高校に入ってからの新しい友達や昔からの友達と仲良く過ごせたら」とコメント。波瑠と高山も、友達と遊んだり花火大会に行ったりしたエピソードを話し、それぞれ充実の夏になったことをうかがわせた。

『女の子ものがたり』の主人公・菜都美 (深津絵里)の高校時代を演じた大後寿々花。「アフレコはすごく新鮮。楽しくできました」

なつみの親友・きみこを演じた波瑠。「アニメのキャラクターが私と似ていて、ちょっとかわいかったので嬉しかったです」

なつみ(大後)の親友・みさ役の高山侑子。アフレコは初挑戦で、「緊張しました。自分の声を聞いて、こんな声なのかと思いました」

報道陣から2つの西原作品に触れた感想を聞かれると、「『女の子ものがたり』の撮影前に原作を読んで、絵の描き方や色の使い方が最近の漫画とは違っていて、すごく印象的でした」(大後)、「読んでいると引き込まれるし、感動できます。『毎日かあさん』のアニメを見た時も、ほろっと泣いちゃったくらい」(高山)、「絵がかわいいのに、ストーリーが引いてしまうほど生々しいところも。そのバランスが好きです」(波瑠)と三者三様の感想が。

今回のアフレコでは、声優初挑戦の波瑠と高山はとくに苦戦した様子だったが、2人とも「声優のお話をいただけるなら、ぜひまたやりたいですね」と意欲を見せた。最後は大後が、『女の子ものがたり』『毎日かあさん』に関して、「3人の友情を見てもらえたら嬉しいです。それと、夢を叶えたい時に背中を押してくれる大切な人の存在に気づいてもらえたらいいなと思います」とアピールした。

3人の仲の良さがうかがえた

映画『女の子ものがたり』は、8月29日に渋谷シネクイント、シネカノン有楽町2丁目ほか全国ロードショー。大後、波瑠、高山が出演する『毎日かあさん』のエピソード「祭りの夜」は、9月16日(水)19:00よりテレビ東京系で放送される。

(C)2009 西原理恵子・小学館/「女の子ものがたり」製作委員会