マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index
( Life )

ブラッドノック蒸溜所から新銘柄「ブラッドノック 11年」「ブラッドノック サムサラ」

AUG. 15, 2024 17:15
Text : 林利明
Share
Contents

スコットランド最南に位置するローランド地区に現存する最古の蒸溜所「ブラッドノック」から、新しい銘柄のシングルモルトスコッチウイスキー「ブラッドノック 11年」と「ブラッドノック サムサラ」が上陸した。

  • ブラッドノック 11年

「ブラッドノック 11年」は、もともとは「ブラッドノック 10年」として販売されていたもの。2019年にマスターディスティラーとして加わったニック・サヴェージ博士がレシピを調整しつつ、熟成期間を1年間延ばして11年としたことによって、よりバランスのよいボトルに仕上がったという。バーボン樽熟成の原酒を100%使用している。アルコール度数は46.7%、ボトル容量は700ml、希望小売価格は14,000円+税、今回の入荷総数は312本。

【テイスティングコメント】
香りはハチミツ、爽やかなシトラスと切りたての青草、繊細でフローラル。味わいはパルマスミレの花のフレーバーがひろがり、新鮮なリンゴとほのかなウッドスパイス。口の中に甘みがゆきわたり、爽やかなフィニッシュへ続きます。

  • ブラッドノック サムサラ

一方の「ブラッドノック サムサラ」は、ブラッドノック蒸溜所が蒸溜設備を入れ替える前の原酒だけで作られたシングルモルトウイスキー。「サムサラ」はサンスクリット語で「新生」の意味を持つ。約8年熟成のバーボン樽原酒と約14年熟成のカリフォルニア赤ワイン原酒をヴァッティングし、芳醇で香り高く仕上げたとしている。アルコール度数は46.7%、ボトル容量は700ml、希望小売価格は15,000円+税、今回の入荷総数は264本。

【テイスティングコメント】 バニラクリーム、みずみずしいリンゴ、そしてフローラルな香り。味わいは濃厚なバニラファッジ、甘みがありフローラルで青草の爽やかさがあります。余韻はリッチで次第にシトラスフレーバーがあらわれます。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      閉店間際に滑り込み来店するアフター大好きおじさん
    • 2

      Large
      お金持ちおじさんがやりがちな、パーカー以上にウケの悪いファッション
    • 3

      Large
      東京駅でしか買えない新食感くず餅、スイーツなのに身体にやさしい手土産とは
    • 4

      Large
      お金持ちが大型連休中に「絶対しないこと」
    • 5

      Large
      自分に自信が持てないときは? アドラーに学ぶ