マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Life )
3 クレジットカード会社が教える便利で安心な旅行術

旅先で困ったときに頼りになるクレジットカードのサービス

APR. 23, 2025 08:00
Share

国内外問わず、旅行時に特に心配になるのが、クレジットカードの不正利用やスキミングをはじめとする決済トラブルです。不正利用の手口は日々巧妙化していて被害者の数も増加傾向にありますが、カード会社も不正利用を未然に防ぐため、さまざまな対策を講じています。

今回は安心・安全な旅行をサポートするクレジットカードの対策や補償について、詳しく解説します。

旅行中のトラブルを防ぐクレジットカードの機能・補償サービス

どれだけ気をつけているつもりでも、旅行中に貴重品・現金の盗難や置き引き、紛失、現地のATMでのトラブル、そしてクレジットカードの不正利用といった金銭トラブルが発生してしまうリスクはあります。特に現金が盗まれてしまった際は、取り戻すことは容易ではありません。

不正利用の手口の中でも被害が多いのがフィッシング詐欺です。フィッシング詐欺とは、金融業者や宅配業者など、身近な企業を装ったメールを送信し、不正なURLに誘導することで、クレジットカードを含む個人情報を不正に取得する手口をいいます。このように窃取されたクレジットカード情報は、転売による利益の獲得を目的として不正に利用されています。

クレジットカードの不正使用は、ゴールデンウイーク前の3月から4月、そして年末に向けた10月から11月の旅行需要が活性化するタイミングで増加する傾向にあります。転売を目的とした国内旅行やテーマパークのチケットなど、旅行関連の商品を狙った被害が報告されているのです。

こうしたトラブルを予防し、そして万が一起きてしまった後でも損失が出ないようにするためにも、補償サービスが充実したカードを選んでおくことが重要です。

現金での支払いはなるべく控え、決済方法をクレジットカードにまとめておけば、もしカードを紛失してしまっても各カード会社の窓口に問い合わせをすれば利用を迅速に止めることができます。また、カード会社によっては24時間対応の日本語サポートや緊急用の仮カードの提供など、旅行者にとって非常に便利なサービスが充実しています。トラブルに巻き込まれてしまった際に問い合わせる窓口の連絡先は、事前によく確認しておきましょう。

また、クレジットカードは利用履歴をモバイルアプリなどで確認できるため、メールなどで利用通知が来るように設定していれば、不正利用にすぐ気づくことができます。身に覚えがない決済がないか、こまめに確認するようにしましょう。

たとえば、アメリカン・エキスプレスでは問い合わせ窓口に連絡をせず手元のスマートフォンから公式アプリを操作すれば利用を一時的に止められる機能があるため、カードが見当たらない時は不正利用を心配せずに探すことができます。また、カード決済が行われればアプリを通してほぼリアルタイムで通知される機能がついており、家族カードを持つお客様にも安心してご利用いただけます。

海外旅行中に紛失してしまい、問い合わせ窓口に連絡をしたくても時差ですぐに電話をかけられない場合などもあるため、こうした紛失時の利便性も踏まえてクレジットカードを検討してみるのもいいでしょう。

  • 不正利用に関するアメックスの対応

補償サービスの内容はカード会社によってさまざまですが、カードによっては旅行中の怪我や病気、盗難だけでなく、航空便の遅延が原因で発生したホテル代や、食事や生活必需品の購入などにも補償が効く場合があります。中には失くした財布の中の現金まで補償してくれる保険に加入できるものもあるため、付帯している補償サービスだけで問題ないかなども事前に検討しておくと、より安心です。

主な補償サービスの対象としては、下記のような項目などが挙げられます。旅行や新しいクレジットカードを検討している方は、手持ちのカードに付帯しているのか、金額の上限はいくらまでか、また補償を新たに申し込みしておくべきかなどを確認・検討してみましょう。

  • (旅行中に持ち物が盗難、破損などをした場合)携行品損害保険金
  • (他人の物を壊してしまった場合や、ケガを負わせた場合)賠償責任保険金
  • (航空機が遅延、欠航、運休した場合)乗継遅延費用/出航遅延/欠航/搭乗不能費用
  • (航空会社に預けた手荷物が戻ってこなかった場合)受託手荷物遅延費用/受託手荷物紛失費用
  • (事故にあった場合)傷害死亡保険金/傷害後遺障害保険金/入院保険金日額/通院保険金日額
  • (病気になった場合)疾病治療費用保険金
  • (手術を受けた場合)手術保険金

自分のライフスタイルや旅の目的に合わせ、クレジットカードを選択しよう

クレジットカードを選ぶ時、年会費の安さやポイントの貯めやすさといった利点だけで比較・検討をしてしまう方も多いかと思います。しかし、カード会社やカードの種類によっては、特別なサービスに加え、お客様に安心してご利用いただける様々なサポートが付帯しており、日々のお買い物だけでなく、旅行中のトラブルからも自分を守ってくれるセキュリティ機能や補償サービスが充実しています。

カード会員のみを対象とした世界遺産を貸切る特別なイベントが開催されることや、海外アーティストのチケットを先行発売しているなどのカードもあるため、選ぶクレジットカードによっては新たな体験のきっかけを得られることもあるでしょう。

自分のライフスタイルや旅の目的に合わせて最適なクレジットカードを選び、皆様が旅先でより豊かな時間が過ごせるよう、また安心して楽しめることを祈っております。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      お金持ちが大型連休中に「絶対しないこと」
    • 2

      Large
      今どきの住宅事情と冷蔵庫。パナソニックが8年ぶりにフルモデルチェンジした新型冷蔵庫の使い勝手
    • 3

      Large
      『余市』のトリビア10選!これを知ればジャパニーズウイスキー通
    • 4

      Large
      10連発!『ジョニーウォーカー』面白トリビア - お酒の席で語りたくなるウイスキー裏話
    • 5

      Large
      国民的ウイスキー『サントリー角瓶』トリビア5選!