マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Watch )

「ザ・シチズン」誕生30周年、日本古来の「勝色」で染めた土佐和紙文字板の限定モデル

JUN. 24, 2025 15:11
Text : 林利明
Share
Contents

シチズン時計のフラッグシップブランド「The CITIZEN(ザ・シチズン)」は、ブランド誕生30周年を迎えた。これを記念して、7月10日に限定モデルが発売される。価格は46万2,000円、世界限定550本だ。

  • ザ‧シチズン / 30周年記念限定モデル 高精度年差±5秒 エコ・ドライブ(AQ4100-65M)

今回の限定モデル「ザ‧シチズン / 30周年記念限定モデル 高精度年差±5秒 エコ・ドライブ(AQ4100-65M)」の見どころは、日本の伝統色である「勝色(かちいろ)」で染め上げた藍染め土佐和紙を用いた文字板。和紙の風合いは日本古来の美意識を繊細に表現し、「勝色」は藍染めの中でも特に濃いといわれる「褐色(かちいろ)」に、縁起の良い文字を当てたものだ。

文字板に用いた和紙は、藍染めの伝統技法である「天然灰汁発酵建て(てんねんあくはっこうだて)」による手染め。染料が発酵する過程や、幾重にもなる染色の過程を経て、深みと鮮やかさを持つ独特の藍色が生まれる。文字板上では、光によって多くの異なる表情を見せる色調が魅力だとしている。

  • 日本ならではの和紙とその風合い、そして多彩な表情を見せる奥深い文字板

時計本体は、定期的な電池交換がいらない「光発電エコ・ドライブ」仕様。ザ・シチズンの大きな特徴でもある高精度については、年差±5秒というクオーツムーブメントを搭載する。

文字板やりゅうずには、ザ・シチズンのシンボル「イーグルマーク」を配置。卓越した視力を持つ鷹(イーグル)は、未来を見据えて行動する先見性の象徴とされる。ザ・シチズンのイーグルマークは「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」を表している。

  • りゅうずにはイーグルマーク

  • ケースとバンドの素材:チタン(独自の表面硬化技術「デュラテクトプラチナ」加工)
  • ケースサイズ:径38.3×厚さ12.2mm(設計値)
  • 風防:デュアル球面サファイアガラス(クラリティ・コーティング:光の透過率を約99%まで高めたシリコン化合物の多層コーティング)
  • 防水性能:10気圧
  • ムーブメント:クオーツ「キャリバーA060」

Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      【見取り図 リリー】父親の形見のロレックスは、成功のジンクスであり目標だった
    • 2

      Large
      ロレックスの「ノークラウン」とはどういう意味?
    • 3

      Large
      【フォトレビュー】セイコー プレザージュ「SART009」、優しい琺瑯ダイヤルに癒やされる
    • 4

      Large
      【フォトレビュー】オリエントスター「M42 ダイバー1964 2nd エディション」、歴史ある正統派ダイバーズの復刻モデル
    • 5

      Large
      ロレックスの「トリプルゼロ」とはどういう意味?