マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index
( Car )

スバルが「レヴォーグ レイバック」を改良! 黒で統一した特別仕様車「Black Selection」を追加

DEC. 12, 2024 11:00
Text : エボル
Share

スバルは12月12日、「レヴォーグ レイバック」の一部改良モデルを発表した。「レヴォーグ レイバック」は「レヴォーグ」が持つ先進安全・スポーティー・ワゴン価値の3つの価値に加え、SUVの価値である自在性と上質さを兼ね備えた唯一無二のSUVとして日本市場向けに開発されたモデルだ。

  • 特別仕様車「Black Selection」クリスタルブラックシリカ

レヴォーグ レイバックの何が変わる?

今回の改良では、「Limited EX」グレードをベースとした特別仕様車「Black Selection」を新たに設定。インテリアは本革シートやブラックルーフ&ピラートリム、ドアアームレストなどブラックで統一した。エクステリアではブラック塗装の18インチアルミホイールやドアミラー、ラスターブラック塗装を施したLAYBACK/シンメトリカルAWDリヤオーナメントなどを採用し、上質さをより際立たせた。

  • ブラックに統一した特別仕様車「Black Selection」を新たに設定

  • 上質さをより際立たせたエクステリア

ここからは改良の内容を見ていきたい。

運転支援に関連する装備では、「ドライバーモニタリングシステム」と「ドライバー異常時対応システム」の連携を強化。長時間のステアリング無操作のみならず、ドライバーのわき見や居眠りでも「ドライバー異常時対応システム」が作動するようになった。また、断続的なブレーキでドライバーに注意を促すパルスブレーキとコーストダウン(惰性走行)を追加するとともに、「ドライバー異常時対応システム」作動によるハザードランプ点滅のタイミングを減速制御開始と同時に変更した。

さらに、アイサイトの「車両中央維持制御」と「先行車追従操舵制御」を改良。直線路の車線中央付近を走行中は介入操舵がしやすいように軽めの操舵感とし、急なカーブや白線付近を走行している場合は安全性を考慮して重めの操舵感にすることで、より安心で快適なロングドライブを提供する。

「レヴォーグ レイバック」改良モデルの価格は「Limited EX」が399.3万円、特別仕様車「Black Selection」が424.6万円。ボディカラー「イグニッションレッド」は5.5万円高、「アステロイドグレー・パール」は3.3万円高となる。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      トヨタ車なのに知名度が低い? このクルマの正体は!
    • 2

      Large
      メルセデスでAMGでオープンカー…手に入ればクルマ人生のゴールかも? - CLE53 カブリオレ
    • 3

      Large
      せっかくの「ゴルフⅡ」が90年代アメ車風の走りに…足回りに大手術を敢行!
    • 4

      Large
      国産オープンカーの希少種は“普通”に乗るのが最高 - レクサス LC500コンバーチブル
    • 5

      Large
      ポルシェ「911」をオープンで乗る至高の贅沢 - 911カレラ カブリオレ