ベルキンは4月9日、USB Type-C経由でさまざまなコネクターやメモリーカードスロットを増設できるマルチポートハブ「Belkin Connect」シリーズを発表した。SDカードスロットとmicroSDカードは高速読み書きに対応し、高速メモリーカードのポテンシャルが発揮できるのが特徴。パソコンだけでなくタブレットやスマホでも利用でき、デジカメやアクションカメラでの撮影を楽しむ人には特にメリットがある。

  • さまざまなコネクターやメモリーカードスロットを増設できるベルキンのマルチポートハブ。MacBook AirやiPadなど、拡張端子が少ないノートパソコンやタブレットと使うと便利

増設できるコネクターの種類や数が異なる「7-in-1」「6-in-1」「5-in-1」の3製品を用意し、用途や接続機器に合わせて選べる。最上位モデルの「7-in-1」モデルのみ3.5mmのイヤホン端子を、「6-in-1」モデルのみギガビットイーサネットポートを搭載する。ラインナップや予想実売価格は以下の通り。発売はいずれも4月9日。

製品名 ポート数 おもな特徴 予想実売価格
Belkin Connect 7-in-1 USB-C Multiport Hub 7 最大100WのUSB PD対応、3.5mmオーディオ端子 6,345円
Belkin Connect 6-in-1 USB-C Multiport Hub 6 ギガビットイーサネットポート搭載 6,990円
Belkin Connect 5-in-1 USB-C Multiport Hub 5 軽量コンパクトな設計、低価格 5,490円
  • 7ポートタイプの「Belkin Connect 7-in-1 USB-C Multiport Hub」

  • 6ポートタイプの「Belkin Connect 6-in-1 USB-C Multiport Hub」。このモデルのみmicroSDカードスロットは搭載しない

  • 5ポートタイプの「Belkin Connect 5-in-1 USB-C Multiport Hub」

いずれも、DDR200対応のチップセットを搭載することで、メモリーカードスロットは従来の約2倍となる最大200Mbps(実測170Mbps)の高速データ転送を可能にした。高速メモリーカードを用いた場合、専用カードリーダーなしでも撮影した写真や動画をスピーディーにパソコンに取り込める。SDメモリーカードとmicroSDカード間でのデータ転送も高速にできる。

耐久性や信頼性も高めた。データ転送など高い負荷をかけた状態で1000時間のテストを実施しており、動作不良が起こらないよう設計されている。本体の外装は放熱性の高いアルミニウム合金製で、長時間の使用による熱による不具合を防げる。