日本eスポーツ連合(JeSU)は、11月11日からサウジアラビアで開催される「ワールドeスポーツチャンピオンシップ 2024」で、競技タイトルに採用されているサッカーゲーム「eFootball」シリーズの日本代表に、おしゅし選手が決定したことを発表した。

  • ワールド eスポーツチャンピオンシップ

「ワールド eスポーツチャンピオンシップ」は、国際eスポーツ連盟(International Esports Federation、略称: IeSF)が主催するeスポーツの世界大会。2009年から毎年開催され、年々その規模を拡大しており、今年は賞金総額が100万ドル、世界各地で開催される予選には、史上最多となる130の国と地域が参加することが発表されている。

本大会で競技が実施される5種目7部門のうち、JeSUは「eFootball」に日本代表選手を派遣するため、6月1日に「日本代表選手選考会」を実施。8名のプレイヤーよるトーナメントを実施した結果、おしゅし選手が優勝し、「ワールド eスポーツチャンピオンシップ」に出場することが決まった。

  • ワールド eスポーツチャンピオンシップ