ASUS JAPANは5月22日、37.5型サイズのウルトラワイド液晶ディスプレイ「MX38VC」を発表した。5月24日に発売する。価格はオープン。量販店オンラインショップの販売価格は税込228,000円前後となっている。

  • MX38VC

表面曲率2,300Rの非光沢(ノングレア)曲面液晶ディスプレイ。解像度は3,840×1,600ドットで、アスペクト比16:9のモデルよりも横が長くなっている。液晶パネルには、視野角の広いIPS液晶パネルを採用。

Harman Kardonと共同開発したASUS SonicMaster技術を採用しており、ゲーム / 映画 / 音楽 / 手動設定の4モードからなるAudioWizardプリセットを備える。Bluetoothスピーカーとしても機能し、スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレス再生可能。10W+10Wのステレオスピーカーを内蔵し、迫力あるサウンドを楽しめる。

スタンドの透明部分はQi規格に対応するワイヤレス充電ステーション。Qi対応スマートフォンを置くだけで充電が行える。充電中は透明部分がオーロラのように発光する。

  • 台座部分はQi対応のワイヤレス充電ステーションになっている

主な仕様は、視野角が水平178度 / 垂直178度、輝度が300cd/平方メートル、コントラスト比が1,000:1(ACR時100,000,000:1)、応答速度が5ms(GTG)など。映像入力インタフェースはHDMI 2.0×2、DisplayPort 1.2×1、USB Type-C×1。スタンドのチルト角度は上15度~下5度。USB 3.0×2基を備え、本体サイズはW897×D240×H491mm、重さは9.9kg。