米Googleは22日(現地時間)、GmailやGoogle Docsでの手書き入力をサポートしたと発表した。
幅広い言語をサポートしながらもキーボード入力を使う機会が少ない場合があるとし、マウスやトラックパッドでの手書き入力に対応した。
手書き入力機能をオンにするには、設定から「入力ツールを有効にする」をチェックし、使用したい言語の手書き入力機能を選択する必要がある。Google Docsでは20以上、Gmailでは50以上の言語の言語で手書き入力が可能となる。
掲載日
米Googleは22日(現地時間)、GmailやGoogle Docsでの手書き入力をサポートしたと発表した。
幅広い言語をサポートしながらもキーボード入力を使う機会が少ない場合があるとし、マウスやトラックパッドでの手書き入力に対応した。
手書き入力機能をオンにするには、設定から「入力ツールを有効にする」をチェックし、使用したい言語の手書き入力機能を選択する必要がある。Google Docsでは20以上、Gmailでは50以上の言語の言語で手書き入力が可能となる。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
写植機誕生物語 〈石井茂吉と森澤信夫〉 第66回 【茂吉】民間第1号機
CD-RやDVD-Rの劣化を診断し、生きているデータを救出できる!「B's ディスク・セーブ」
「Arc」で注目のBrowser Company、新ブラウザ「Dia」で次世代のWeb体験構築に挑戦
PCの不正アクセス検知に役立つ! PCの利用状況が一目でわかる履歴チェックツール5選
窓の反射も一発で消せる! 生成AIを利用したPhotoshopの“消しゴム革命”が予想以上だった
OSから、ソフトウェア、プログラミング、関連する最新技術まで、ソフトウェアに関するさまざまな情報を発信。