俳優の桐谷健太が29日、東京・渋谷のNHKホールで、『第67回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 31日19:15~23:45)のリハーサルを行い、終了後の囲み取材に応じた。

桐谷健太 撮影:荒金大介

今回、浦島太郎役で出演するauのCMで披露した「海の声」で紅白出場を決めた桐谷は、同CMにかぐや姫役で共演している、紅組司会の有村架純と面談。CM撮影で月1回ペースで会っているが、「こういう形でご一緒するのは、不思議な感じでもあります」と語り、具体的に「お互い(CM撮影時の)和服じゃなかったので、変な感じやなという話をしました」と、報道陣を笑わせた。ちなみに、今回のステージ衣装は"現代服"だという。

"三太郎"としてCMに共演する、桃太郎役の松田翔太、金太郎役の濱田岳には、今月に行われたCM撮影の際に「おめでとう」とお祝いされたそう。それに対して「2人と一緒にやってきた三太郎で、こうやって広がっていった部分があるので、2人にはすごい感謝の気持ちを言いました」と返答したことを明かした。

CMを放送しないNHKだが、2人がサプライズゲストとして登場することは「スタッフが僕自身にサプライズをするなら、あるかもしれないですね」と、何も知らされていないことを強調。三太郎のCMには、極小サイズでこっそり出演してきた一寸法師(前野智哉)もいるが、彼がステージにいても「終わりまで見つけれないで帰るでしょう(笑)」と想像した。

今回は「みんなの海の声バージョン」と題し、全国の人と合唱する形で楽曲を披露。「自分の声から始めるんですけど、どんどん全国の皆さんと一緒になっていくので、本当に"みんなの歌"になったという実感があった」と印象を語り、「リハーサルですけどすごいグッと来ちゃいました」と心境を語った。

今年の紅白のテーマは「夢を歌おう」で、紅組23組・白組23組の計46組が出場。紅組の司会は有村架純、白組の司会は嵐の相葉雅紀で、総合司会は武田真一アナウンサーが務める。昨年は、紅組が優勝し、通算の対戦成績は紅組30勝、白組36勝。