大阪市で一番「人と人との距離が近い」区は?

大阪といえば、知らない人同士でも仲良く話す人情の街、というイメージを持つ人も少なくないのではないだろうか。今回は大阪府出身・在住のマイナビニュース会員95名に、大阪市24区の中から一番「人と人との距離が近い」と思う区を選んでもらった。

Q.大阪市24区の中で、一番「人と人との距離が近い」と思う区を教えてください
1位 浪速区 17.9%
2位 西成区 10.5%
3位 天王寺区 8.4%
3位 大正区 8.4%

Q.その理由を教えてください
■浪速区
・「わいわいしているから」(26歳女性 / 機械・精密機器 / 事務系専門職)
・「近そう」(24歳女性 / 生保・損保 / 営業職)
・「濃い人が多いので」(33歳男性 / 小売店 / 販売職・サービス系)
・「なれなれしい人が多い」(31歳女性 / その他)
・「明るい人が多そう」(25歳女性 / 電機 / 事務系専門職)
・「人情がありそうなイメージ」(24歳女性 / 食品・飲料 / 専門職)

■西成区
・「ごちゃごちゃしているから」(35歳男性 / 団体・公益法人・官公庁 / 事務系専門職)
・「助け合っていそう」(24歳男性 / 金属・鉄鋼・化学 / 営業職)
・「突然、にゅっと人が来て、お金貸してといわれるから」(50歳以上男性 / 電機 / 技術職)
・「やはり助け合いじゃないかなと」(30歳男性 / 運輸・倉庫 / 技術職)
・「気さくな人が多そうだから」(49歳男性 / 情報・IT / 技術職)

■天王寺区
・「下町感があるから」(30歳女性 / 団体・公益法人・官公庁 / その他)
・「人口密度が高い」(50歳以上男性 / 情報・IT / 技術職)
・「庶民的な人が多い気がする」(41歳男性 / ソフトウェア / 技術職)
・「100円ライター5本で100円、なんて露店があるのはここだけ。距離が近すぎる」(36歳男性 / 機械・精密機器 / 営業職)

■大正区
・「人なつっこい人が多そうだから」(31歳男性 / 機械・精密機器 / 事務系専門職)
・「人なつっこそう」(31歳女性 / 学校・教育関連 / クリエイティブ職)
・「沖縄感がそんな感じ」(29歳男性 / 食品・飲料 / 営業職)
・「沖縄の人が多そうなイメージなので」(28歳女性 / 医療・福祉 / 事務系専門職)

■総評
「人と人との距離が近い」といっても解釈はいろいろだが、1位となった「浪速区」のコメントには「明るい人が多そう」「人情がありそうなど」、精神的な距離の近さを挙げる声が多かった。やはり、大阪といえば人情、と連想する人も少なくないようだ。

2位の「西成区」も同様で、「助けあっていそう」「気さくな人が多そう」などのコメントが寄せられた。中には「お金貸してといわれる」など、ちょっと距離が近すぎる様子を報告する人も。

3位には、同率で「天王寺区」と「大正区」がランクイン。「天王寺区」では、「下町感があるから」「庶民的な人が多い気がする」などのコメントが多く見られた。阿倍野区と隣接する地域・天王寺の下町としてのイメージが強いようだ。

「大正区」で挙げられた意見は、「人なつっこい人が多そう」「沖縄の人が多そう」というものが中心。同区には沖縄県出身の人が多く、「リトル沖縄」と呼ばれることもある。沖縄のおおらかなイメージと、大阪の人情にあふれたイメージが融合した結果とも言えそうだ。

人と人との関わりは、適度な距離感が大切。時には「近すぎる」と思うことこそあれど、何物にも代えがたい人の温かみを感じられるのは大事なことだ。

調査時期: 2015年9月14日~2015年9月17日
調査対象: マイナビニュース会員(大阪府出身・在住者限定)
調査数: 95名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※画像と本文は関係ありません。当記事で掲載している意見はあくまで個人的なものであり、県民性や地域性には個人差があります