茨城県東茨城郡にあるアクアワールド茨城県大洗水族館にこのほど、真っ白なナマコが仲間入りした。

真っ白な「マナマコ」

「マナマコ」とは

「マナマコ」は樺太、千島列島、北海道から九州、朝鮮半島、中国沿岸に幅広く生息するナマコ綱マナマコ科に属する海産動物。小石が混じった磯の石の下、岩や砂の上などによく見られる。体調は大きいもので30cm×8cmくらいに成長する。

大洗の海にいた、真っ白な「マナマコ」

「マナマコ」は通常、生息地によって赤や茶色、黒などさまざまな体色を持つ。今回、同園に仲間入りした「マナマコ」は真っ白な色をしており、長さは20cmほど。

大洗の海で漁師さんに発見されたもので、体が真っ白になった理由はまだ不明。同園お魚発見教室の「ズームアップ水槽」に展示されており、その白さと大きさは水槽の中でもとても目を惹くという。

水槽内でも見つけやすい白さ