デルタ航空は米国時間の5月20日、ネット上の人気者を起用した新しい機内安全ビデオをインターネット上に公開した。機内では5月25日より放映となる。

総勢20組以上のインターネット・ミーム・スターが登場!

デルタ航空は米国時間の5月20日、ネット上の人気者を起用した新しい機内安全ビデオをインターネット上に公開した。機内では5月25日より放映となる。

安全ビデオに登場するのは、インターネット・ミーム・スター(Internet meme star)と呼ばれる、これまでにネット上で有名になり、社会現象となった人物やキャラクター。これらのキャラクターが有名になったオリジナルの動画の閲覧数は、合計20億ビュー近くになっている。

計20組以上の人気キャラクターたちは、「鍵盤をたたく猫(Keyboard Cat)」や、「ドラマチックなシマリス(Dramatic Chipmunk)」、「叫ぶヤギ(Screaming Goat)」、「エボリューション オブ ダンス(Evolution of Dance)」、「うるさいオレンジ(Annoying Orange)」、「べったりしすぎの彼女(Overly Attached Girlfriend )」など。

デルタ航空では2012年後半から、安全に関するメッセージを効果的に伝えるために、ポップカルチャーのアイコンやゲスト出演、サプライズ的な演出を盛り込んで、乗客に注意を引くことに焦点をあてた機内安全ビデオシリーズを展開してきた。これまでに1980年代をテーマにしたものや、クリスマスやお正月などホリデーシーズンをテーマにした特別編を導入しており、今回のビデオはシリーズ3作目となる。

デルタ航空の国際マーケティングコミュニケーション担当ダイレクター、マウルシオ・パリズは、「ネット上での人気はつかの間かもしれませんが、お客様と乗務員の安全を第一に考えるというデルタ航空の理念は普遍的なものです」とコメントしている。

デルタ航空の機内安全ビデオは、YouTubeのデルタ航空公式サイトでも見ることができる。なお、後半の画像「ウィル・イット・ブレンド(Will It Blend?)」部分は、YouTubeのみで見られるコンテンツであり、機内では放映されない。