学校法人学習院(東京都豊島区)は4月6日、2016年4月に開設を予定している学習院大学「国際社会学部(仮称)」の設置認可を文部科学省に3月30日付けで申請した。

メインスローガン

同学部は、国際的なビジネスの第一線で活躍できる人材の養成を目指すもので、同学にとっては52年ぶりの新学部となる。英語と専門科目(社会科学)を同時に学習するカリキュラムを特徴としており、4週間以上の海外研修も予定している。入学定員は200名(収容定員 800名)。

このほど、同学部設置とその特徴を広くアピールするため、6つのスローガンを発表した。メインスローガンは「まじめに世界を目指す人へ。」。その他のスローガンは下記のとおり。

・この学部は、甘くない。しかし、世界はもっと、甘くない。 ・「国際人」という言葉さえ、まもなく死語になる。その時、あなたは? ・世界は君を、待っていない。君が世界を、つかみに行け。 ・「なんとなく国際」は、やめて欲しい。 ・国際系の学部へ進めば、国際社会で活躍できる。そう勘違いしていませんか?

世界は君を、待っていない。君が世界を、つかみに行け。

この学部は、甘くない。しかし、世界はもっと、甘くない。

スローガンは、コピーライター・クリエイティブディレクターの渡辺 潤平氏と、アートディレクターの齊藤 幸孝氏が制作した。スローガンは大学説明会、オープンキャンパス、大学内各種窓口等で配布、掲出する同大学のポスターなどに使用するほか、交通広告・新聞広告などでも展開する。