スイスのプレミアムチョコレートブランド「Lindt(リンツ)」の日本法人 リンツ&シュプルングリージャパンは9日、「リンドール」の12番目の新フレーバーとして「リンドール ピーナッツバター」をリンツ ショコラ カフェ全店にて販売する。

「リンドール ピーナッツバター」(781円・税込/100g)

ピーナッツバタークリームのフィリングが詰まった「リンドール」

1949年にリンツのメートル・ショコラティエたちの手によって誕生した「リンドール」は、リンツで一番人気のチョコレート。「リンドール」を代表するのは、ミルクチョコレートでできた赤い包みの「リンドールミルク」だが、リンツは世界の主たるチョコレート消費国に9つのチョコレート工場を持ち、その市場のニーズに応じたオリジナルフレーバーの「リンドール」を製造している。

日本のリンツ ショコラ カフェで、12番目のフレーバーとして加わる「リンドール ピーナッツバター」は、アメリカのリンツならではのフレーバー。ミルクチョコレートのシェルの中には、絶妙な塩加減のなめらかなピーナッツバタークリームのフィリングが詰まっているという。アメリカではこのフレーバーのファンも多いという。

価格は、ピック&ミックスで量り売りの場合781円(税込)/100g。リンツチョコレート オンラインショップでは、10個単位 993円(税込)での販売となる。