東京ラーメンショー2014実行委員会、一般社団法人 日本ラーメン協会は10月24日~11月3日、東京都世田谷区・駒沢オリンピック公園にて「東京ラーメンショー2014」を開催する。

駒沢オリンピック公園にて「東京ラーメンショー2014」を開催

ここでしか食べられない「オリジナルコラボラーメン」も登場

同イベントは、ラーメンを通じ「観光」「食育」「食文化」を考え、啓発するという目的で、2009年から毎年開催しているグルメイベント。

日本中の「ご当地ラーメン」が、東京・駒沢に一堂に集結。登場するラーメンは、およそ40種類を予定している。今回は、各地のご当地ラーメンの中のいくつかの有名店が協力して作り出した、ここでしか食べられない「オリジナルコラボラーメン」も提供する。

開催期間は、昨年の10日間から今年は11日間に拡大。前半6日間を第1幕(10月24日~29日)、後半5日間を第2幕(10月30日~11月3日)と分け、より多くの人々が楽しめるようにしたという。

売上金額の一部を寄付するなど、2011年から取り組んできた社会貢献も継続して行う。またご当地ラーメンとともに、地域観光にも寄与できるような取り組みも実施。東北エリアのラーメン、物産をクローズアップし、支援なども行う。

開催日時は、10月24日~11月3日 10時~21時(ラストオーダー20時30分予定)。10月29日、11月3日は17時終了予定(ラストオーダー16時30分予定)。雨天決行。会場は、駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園1-1)。入場料は無料だが、ラーメン食券(前売券・当日券ともに1杯850円)が必要。前売券は、10月1日より全国のセブン-イレブンで発売の予定。