近畿日本鉄道は、鉄道ファン向けの夏の特別企画「珍経路運転ツアー」「電車運転体験ツアー」の参加者を募集する。

近鉄12200系の特急列車

「珍経路運転ツアー」は、大阪上本町駅から出発して普段は営業運転しない運行経路や短絡線の乗車体験を楽しんだ後、青山町車庫で車両撮影会を行う行程。実施日は7月6日と8月23日。車両撮影会の内容は実施日によって異なり、7月6日のツアーでは12200系(2両)、12400系(4両)、22000系(2両)、22600系(2両)の汎用特急車両を、8月23日のツアーでは「楽」(4両)、「あおぞらII」(2両)、「あおぞらII」(4両)の団体専用車両をそれぞれ撮影することになっている。

参加費は、7月6日実施分が大人8,500円、小学生5,400円。8月23日実施分は大人8,000円、小学生5,000円。参加費には近鉄往復運賃、往復特急料金、イベント費用、弁当代、諸税などを含む。

電車運転体験ツアーは、指導役の運転士の付き添いの下、車庫線約100mを2回運転する内容。実施日は7月27日と8月9日で、7月27日は青山町車庫、8月9日は宮津車庫にて運転体験を行う。大阪上本町駅発の場合の参加費は、7月27日実施分が大人1万3,000円、小学生7,000円。8月9日実施分は大人1万5,000円、小学生9,000円。体験者が小中学生の場合は保護者の付き添いが必要で、付き添い者にも参加費が生じる。

募集開始は、「珍経路運転ツアー」「電車運転体験ツアー」とも6月14日。近鉄の各駅営業所にて受け付ける。各コースとも定員になり次第締切となる。