クリーニングに出さないで、大切な衣類を自分で洗いたい

最近では様々な素材の服が出回り、洗濯に気を使うものが増えています。しかしその都度クリーニング店に行くのは面倒ですし、お金もかかってしまうので、できることなら家で洗濯したいもの。

そこで今回は、ジャケットやセーターをはじめとした、デリケートな服を家庭で手軽に洗う方法をご紹介します。これでクリーニング店を利用する機会がグッとへるかもしれませんよ。

■家庭で洗えるものと洗えないものの基準は?

大手化学メーカーの花王のサイトでは、衣類についている取り扱い絵表示の見方や、家庭で洗濯する場合のアイテム別の洗い方を公開しています。自分で洗えるかどうか悩んでいるものがあれば、是非チェックしてみましょう。

「洗濯機マーク」か「手洗いマーク」が付いていれば、家庭で洗濯することができます。

花王株式会社 家事ナビお洗濯 アイテム別の洗い方

■冬物の上着や小物を洗う

ダウンジャケットの場合、表面が洗える素材(綿・ポリエステル・ナイロン・アクリル)ならば家庭で洗濯が可能です。基本は手洗いで丁寧に。洗いおけの代わりとして洗濯槽を利用すると、脱水もすぐできて便利です。

コートも同様に洗えますが、素材によっては縮んだり、肌触りが悪くなったりする場合も。高価なもの、繊細なものは素直にクリーニングに出した方が無難です。

手袋は押し洗い、マフラーは手洗いか、素材によっては洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えます。洗濯ネットは非常に便利で、ふだんの洗濯にも重宝します。100円ショップにも売っているので、様々なサイズのものを用意しておくと良いでしょう。

■ニットやセーターを縮ませず、型崩れさせないで洗う

セーターを洗濯したら縮んでしまった、肩部分が伸びてしまった…こんな経験をしたことのある方も多いのでは。縮む原因は素材の性質、型崩れの原因は干し方です。

天然繊維のウールやカシミヤ素材のものは、水に長時間つかっていると縮んでしまいますので必ず手洗いで。合成繊維のアクリルは洗濯機で洗ってもOK。ネットに入れて裏返して洗うことで、表面に毛玉がつきにくくなります。

いずれも水を含みやすく、ハンガーで干すと型崩れしやすいので、必ず平干しをしましょう。平干し専用のハンガーも売られていますし、なければテーブルの上などでもOKです。

■ドライクリーニング用向けの家庭用洗剤を使おう

最近では、ドライマークの付いた製品を家庭でも手軽に洗うための洗剤が売られています。本来クリーニング店が行うドライクリーニングは水を使いませんが、家庭でやる場合は水を使います。

そのため、必ずしも同じような仕上がりになるわけではありませんが、汗ジミなどは水を使った方がよく落ちます。縮みがそれほど気にならないオシャレ着などを手軽に洗えるため、人気となっています。

主なものではテレビCMでもおなじみのエマール、アクロンなど。価格も通常の洗濯用洗剤とほとんど変わらないため、ひとつ常備しておくといいでしょう。

花王 エマール
ライオン株式会社 アクロン