長く付き合っていると、結婚を考えるのは一度や二度じゃないはず。でも、相手が結婚についてどう思っているか分からないと、きり出しにくいものですよね。そんなとき、相手にさりげなく「結婚したい」ということをアピールするためには、どのような言葉を選べばいいのでしょうか。マイナビニュース会員の女性550名に女性の心理をうかがいました。

Q.「そろそろ結婚したい」と思っていることを、さりげなく相手に伝えるために使う言葉は?(複数回答)
1位 ●●ちゃん、結婚したんだって 33.4%
2位 結婚式ってステキだよね 20.3%
3位 ドレス着たいな 12.2%
4位 最近、歳とったなって思う 11.2%
5位 女性が結婚する平均年齢は●●歳なんだって 9.6%

■●●ちゃん、結婚したんだって
・「周りがそろそろなことを伝えて、相手に意識してもらう」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「よくいってた。でもみじめになる」(31歳/情報・IT/営業職)
・「前にこの手を使ったが、押しすぎて相手が警戒してしまったので、今度は適度に使おうと思う」(25歳/不動産/事務系専門職)

■番外編:言葉では駄目だった場合の最終兵器「ゼクシィ」
・ゼクシィを部屋に置いておく「直球じゃないと気付かない。『貯金はじめたんだ』とか『歳とったなって思う』では気付かない…」(25歳/金融・証券/専門職)
・親に結婚の話をされることが多くなったとつぶやく「相手がどう思っているのか、結婚観をたずねるのにちょうどいい前置きになります」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
・友人の結婚式でブーケゲットしちゃった「実際に言ったことがある。結局その相手にはフラれたが」(30歳/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)

「そろそろ結婚したい」と思っていることを、さりげなく相手に伝えるときの言い訳・建前の第1位は「●●ちゃん、結婚したんだって」でした。身近で起こった出来事を口に出すことで、「自分たちも、そろそろなのかな」と考えてほしいという、女性の気持ちが隠された一言です。身に覚えのある男性も多いのでは? つい、「へぇ」と言いたくなるかもしれませんが、流さないように気をつけたいですね。

調査時期:2013年2月23日~2013年2月28日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性550名
調査方法:インターネットログイン式アンケート