三洋電機は5月24日、小型空間清浄器「ミストファン」(VWP-MF20A)を発表した。発売は6月1日で価格はオープン。市場価格は2万5,000円前後と予想される。

電解水ミストによる、除菌脱臭にサーキュレーション効果も加えられた「ミストファン」(VWP-MF20A)。カラーは、シルバー/ピンク/ブルーの3色

VWP-MF20Aは、水道水を電気分解したことで得られる「OHラジカル」と「次亜塩素酸」が含まれた水「電解水」をミスト状にして空気中に送り出すことで、部屋の空気の除菌や脱臭などを行う空間清浄器。同社では、以前より、パーソナル向けの空間清浄器「CAF-VW201A」や、ポータブルタイプの空間清浄器「CAF-VW10TG」などを発売している。VWP-MF20Aは、これらのパーソナル/ポータブルタイプには搭載されてはいなかったファンを装備することで、より広い空間に電解水ミストを行きわたらせることを可能にした製品。天面と前面の2箇所に装備されたルーバーと、左右80°の本体スイング機構により、14畳(23m3)までの広さの部屋に電解水ミストを拡散させることができる。14畳の広さの場合、電解水ミストが広がる時間は約75秒。

また、ファンの搭載により、空間清浄器としてだけでなく、サーキュレーター的な効果も追加されている。風量自体は、パワーミスト/標準モードで2.4m3/分、弱モードでは1.0m3/分と、空気清浄器などと比べても少ないが、上方向に向けられた風により、夏冬問わず、エアコン運転の効果をアップさせることが可能だ。

水タンクの容量は、250ml。1回の給水で、標準モードでは約2.5時間、清音モードでは約7時間、運転できる。消費電力は、パワーミストモードで30W、標準モードで23W(スイング停止時は14W)、清音時は9W(スイング停止時は4W)。本体サイズは、246(W)×405(H)×246(D)mm。質量は3.4kg(水除く)。