里親募集サイト「ペットのおうち」

里親募集サイト「ペットのおうち」とは

犬猫だけではなく鳥や魚、は虫類などの里親も募集しているサイト「ペットのおうち」。WEBプロデュース会社であるEasy Communicationsが運営する大手里親募集サイトだ。 ペットを入手する方法は多種多様だが、そのうちの一つである「里親になる」という選択肢を普及させ、ペットの殺処分を減らすための活動を行っている。

募集しているのは犬、猫のほか、ウサギやハムスターなどの小動物、魚、鳥、カメやヘビといったは虫類など。里親が決まる確率はおよそ3~5割だという。

サイトでは、保健所から再譲渡を目的に助け出された犬や、川で溺れているところを助けられた猫など、さまざまな理由から里親を必要としている動物たちが掲載されている。

この動物たちの里親になるためには、(1)同サイトへの会員登録を済ませ、(2)里親募集者に連絡を取り、その後無事譲渡が決定したら、(3)募集者と譲渡方法を決め、受け渡しを完了させるという手順を踏む必要がある。

「ペットのおうち」設立の背景

今回は、同社代表取締役である内海友貴氏と、同社専務取締役である内海千織氏のご夫婦にサイト立ち上げのきっかけを取材した。

(左)内海千織氏(右)内海友貴氏

――このサイトを立ち上げようと思ったきっかけは何ですか?

きっかけは、3年前に犬の里親になったことでした。動物病院で里親を募集していたので、そこで引き取り、ジェシーという名前をつけて、夫婦でとてもかわいがっています。 その時は、ワンちゃんを家族として迎える方法なんてペットショップしか知らなかったのです。「里親になる」という方法があることを、世の中の人にもっと知ってもらいたいなと思ったことをきっかけに、2011年の7月からこのサイトをオープンさせました。

――里子として引き取ったジェシー君はどんな子ですか?

内海夫妻に里子として引き取られたジェシー君

コッカースパニエルという種類で、今三歳の男の子です。体重は今9キロで、減量するためにキャベツダイエットをしています。好物はモモで、苦手なものは鼻がとがっているダックスフントなどのワンちゃん。本人がはなぺちゃな子なので、少し劣等感があるのかもしれませんね(笑)。

獣医さんから里親としてジェシーを引き取るときは、「犬を飼った経験があるか」、「犬が飼える住居があるのか」、「本当に世話ができるのか」など、たくさんのことを質問されました。生き物ですから、生涯愛情をもって世話をする責任を持たなければならないので、こういったことを聞かれるのは自然なことでした。 自宅に帰るときには、キャリーの中に入れて運びました。キャリーにはメッシュになっている部分があって、外が見えるのですが、そこから私の顔が見えなくなるとキャンキャンと悲しそうにほえるくらい人なつこい子でした。

――は虫類や魚、鳥なども募集している理由は何ですか?

は虫類や魚などは、飼えなくなったら公園などに放してしまう人がいます。そうすると、自然の生態系が崩れてしまうのです。そうしたことを防ぐためにサイトで募集をしています。

――里親募集サイトを運営していて、うれしかったこと・残念ながらあったトラブルはなんですか?

無事に里親が決まった際、その里親さんから「いい家族とめぐり合えました」というお礼のメッセージをいただいた時は本当にうれしいです。 また、「里親になることはできないけど、こういった動物たちの命を救うサイトはとてもすてきだと思います」という応援メッセージも本当にうれしいです。

また、実際にあったトラブルは、会社に非難の声が来たことです。「身勝手な理由で無責任にペットを手放そうとしている一部の人は、サイトに載せるべきではない」というお声でした。しかし、「ペットのおうち」を立ち上げた目的は、ペットたちの命を救うことです。たとえ不誠実な理由だからといって掲載しなかったらば、その方のペットはどうなるのでしょう?サイトに掲載することによってその子の命をつなげることができるのなら、時には容認することが必要と考えています。

――最後に、これから里親になられる方に一言お願いいたします

これから動物を家族として迎えようとしている方々には、ペットショップに行く前にぜひ一度、里親になることを選択肢の一つとして考慮していただけるととてもうれしいです。もちろんペットショップで買うことも一つの手段ですし、否定することはいたしません。ただ、新しい家族が決まるのを待っている子たちがたくさんいます。ぜひ検討していただけたらと思います。

里親募集サイト

「ペットのおうち」はこちらから。

次回記事

次回は、犬/猫を飼う場合の初期費用と、月々の費用についてご紹介いたします。

【関連リンク】

動物愛護イベントに荒川静香、浅田美代子が出席

こんなに美人に…保護した子猫が回復するまでの1か月間の記録(動画)

実は一人暮らしでもOK!猫の飼い方