Mozillaは、8月11日(現地時間)にFirefoxの新バージョンとなる「Firefox 40」をリリースした。バージョン39からは8月6日に39.0.3がリリースされている。こちらのマイナーバージョンアップは、以下のセキュリティ問題の修正のみであった。

  • PDFリーダーを通じた同一配信元違反とローカルファイル漏えい[最高]

したがって、今回のバージョンアップは、39.0.3からとなる。まずは、アップデート作業から行おう。メニューの[ヘルプ]→[Firefoxについて]を開くと更新が行われる。[Firefoxを再起動して更新]をクリックする(図1)。

図1 Firefox 39.0.3からのアップデート

新規に、Firefox 10をインストールする場合、FirefoxのWebページからインストーラーをダウンロードする(図2)。

図2 Firefoxのダウンロードページ

[無料ダウンロード]をクリックし、保存したファイルをダブルクリックして、インストールを開始する(図3)。

図3 Firefox 40のインストール

特に難しいことはない。画面の指示通りに進もう。以降で、Firefox 40の新機能や変更点を見ていこう。

Firefox 40の新機能

Firefox 40の新機能と変更点であるが、以下の通りである。

  • Windows 10をサポート
  • 望ましくない可能性のあるソフトウェアに対するダウンロードの保護を実行
  • タイルのサジェスト機能が実装。最近の閲覧履歴をもとに興味のあると思われるカテゴリから、タイルの提案を行う
  • Helloの通話を始める際にサイトのURLを追加して、参加者へ話題や文脈を提供可能に
  • アドオンマネージャのデザインが変更され、設定画面を同じウィンドウ内で表示(バージョンナンバーが非表示に)
  • 非同期アニメーションにより、CSSアニメーションがよりスムーズかつ信頼性が向上(Linuxのみ)
  • グラフィックブロックリストが改善され、Firefoxのバージョンを範囲で指定可能に。これによりブロックされる端末の数を制限可能に
  • Mozillaによって署名されていないアドオンに対して警告が表示
  • 初期化を非同期に行うことにより、NPAPIプラグインの性能が向上
  • ハードウェアvsyncを利用することによりアニメーションとスクロールがより滑らかに(Windowsのみ)
  • JPEG画像を拡大/縮小した際のメモリ使用量が少なくなり、描画が高速に
  • HTTP認証が必要な、画像やスクリプトといった、ページを構成する副次的な要素に対して認証用ダイアログを非表示に。これにより認証情報の誤送信を防ぐ

7月29日には、新しいOSであるWindows 10がリリースされた。Windows 10に対応すべく、

  • ロケーションバーと検索バーの高さを大きく
  • Windows 10のテーマやtabstripに合わせる
  • HiDPI(High-dot per inch)の改良
  • ロケーションバーのフォントサイズを少し小さく

といった変更を行った(図4)。

図4 Windows 10に対応したFirefox 40

Australisのような大きな変更ではない。Helloであるが、実際に起動すると図5のようになる。

図5 URLを送信、コピーするボタンが追加

アドオンマネージャでは、バージョンナンバーの表示がなくなった(図6)。

図6 アドオンマネージャ

以前よりはすっきりして見やすくなった印象である。Windows 10関連で、もう1つ紹介したいことがある。Firefoxをデフォルトブラウザにする方法である。Window 10では、新ブラウザのEdgeが導入された。Windows 10にアップデートすると、こちらがデフォルトブラウザとなる。Firefoxを起動すると、図7のような確認がでる。

図7 規定のブラウザ

これまでは、ここで[Firefoxを規定のブラウザに設定する]をクリックするだけであった。Windows 10では、設定メニューに移り[規定のアプリ]が表示される(図8)。

図8 規定のアプリ

ここで、Webブラウザーの[Microsoft Edge]をクリックする。すると、インストールされているブラウザの一覧となる(図9)。

図9 ブラウザの一覧

ここで、[Firefox]を選べばよい。以前よりも、少し手間となっている。デフォルトブラウザを変更する点について、Mozillaでは、Microsoft CEO宛てに公開書簡を送っている(図10)。

興味ある方は、ぜひ一読してほしい。HTML5関連、開発者向けの新機能は、以下の通りである。

  • 標準では、IndexedDBのトランザクションが非永続的に
  • AudioBufferSourceNodeのdetune属性が実装され、再生音をcentで調整可能に
  • 開発ツール内のパフォーマンスツールが改善され、ウォーターフォールビュー、コールツリービュー、フレームチャートビューが利用可能に
  • ツールチップからCSSフィルタの値を調整可能に
  • SharedWorkerとServiceWorkerからのコンソールAPIを利用したメッセージが、Webコンソールに出力されるように
  • ルーラーとハイライトツールが更新され、ルールとハイライトの表示がより軽快に
  • Inspectorでフレームをまたいだ検索が可能に

修正点は、以下の通りである。

  • カンナダ語の文が組み込みのPDFビューワで正しく表示されない不具合の修正