CEATEC JAPAN 2008のメディアモーダルシフトブースでは、ソフトバンクBBが「SyncLock」を利用した製品の展示・実演を行っている。SyncLockは、開発した携帯電話をセキュリティ認証の鍵として使用するシステム。

メディアモーダルシフトとは、エイム/ザナヴィ/インフォマティクス/ソフトバンクBB/日本ヒューレット・パッカード/ブレイブ/メディアクリックが参加するオープンメディアプラットフォームの研究・推進団体。各社がSyncLockを利用した製品の展示・実演を行っている。

ユーザーニーズに柔軟に対応するレコメンドエンジン「NEXTe」

ブースには、エイムとブレイブが共同で展開するレコメンドエンジン「NEXTe」を利用したネットショッピングシステムが展示されていた。NEXTeは各商品に割り当てられた複数のジャンルのパラメータを参考に、ユーザーがどのような趣向の商品を好むのかを自動解析し、そこから類推された商品を自動的にユーザーへ紹介していくというレコメンドシステム。従来のレコメンドエンジンよりも多角的に商品を分類化できる点が特徴だ。このショッピングサイトへのアクセスの際にSyncLockが利用される。PCではなく携帯電話でパスワード入力を行うので、キーロガーなどの悪質なアプリケーションによるパスワードの盗難が防げるという。

NEXTeによる商品選択画面。ユーザーの趣向がグラフ化される

日本ヒューレット・パッカードは、カーナビゲーションシステムと連動したPCアプリケーションを展示。こちらも認証にSyncLockが使用される。事前にレストランや航空チケットの予約をPC上で行い、自動でカーナビにデータ転送することができる。

車上での操作を減らすことで、ユーザーの負担を軽減できる

ソフトバンクBBは、シンクライアント型業務支援端末として、ハンディターミナル「Minthy(ミンシー)」を展示。Minthyは、BluetoothやUSBを利用して携帯電話と接続。携帯電話の通信網を利用してシステムサーバと通信を行い、カード決済や集金管理、配送管理など幅広い業務に対応できる。従来の専用ゲートウェイサーバを利用したハンディターミナルと異なり、端末自体は磁気カードやバーコードなどの読み取り機能に特化させたため、端末の小型化が可能となった。また、全ての処理を一般的なサーバに設置したアプリケーションプラットフォームで行う。

通常の決済業務なら、手元にはMinthy/通信用端末/携帯型プリンタを携帯するだけで完結する

展示コーナーでは実際にバーコードを読み取り、データをBluetooth接続でスマートフォンへ転送、そこから携帯電話の通信網を使って専用サーバへ送信し、処理されたデータを携帯型プリンタで受信してレシートを発行するという実演を行っていた。端末の小型化により導入コストを抑えられるほか、サーバ上で処理が完結するので、システム全体を大幅に小型化できる利点があるという。導入例としては、タクシーなどのデリバリー業務、催事販売や宅配業務での決済および商品管理などを想定しているという。

MinthyにもSyncLockが利用される。決済の際に携帯電話で認証することで、各種クレジットや電子マネーでの決済処理のセキュリティを向上させることができるという。

(あるかでぃあ/K-MAX)