• 東京ゲームショウ2023のIntelブース

Dynabookは9月20日、14.0型ノートPC「dynabook RZ Special Edition」を発表しました。2023年9月21日に開幕した「東京ゲームショウ2023」(TGS 2023)のインテルブースで参考出展し、11月中旬に公式通販サイト「Dynabook Directオンラインストア」にて、限定50台で販売する予定です。

「dynabook RZ Special Edition」は、14型モバイルPC「dynabook R」シリーズをベースにした製品。ゲーミング用途を意識し、5色に光るバックライトキーボードなどを搭載しています。

ブースの展示機(dynabook RZ Special Edition)では「ロックマンX DiVE オフライン」「龍が如く 維新!極」「NINJA GAIDEN 3:Razor’s Edge」の3タイトルを試遊できます。

Intelプロセッサ内蔵GPUでも高負荷ゲームが遊べることをアピールする狙いで、CPUをハイパフォーマンスで維持するDynabookの独自技術「エンパワーテクノロジー」も強調されていました(ちなみに本機では13世代Intel Core i7-1370Pを搭載しています)。

  • 「ロックマンX DiVE オフライン」の試遊画面

  • 「NINJA GAIDEN 3:Razor’s Edge」の試遊画面

  • 「龍が如く 維新!極」の試遊画面

  • ゲーミングらしく5色に光るキーボード。DynabookのノートPCでは非常に珍しいです

本体はMIL規格準拠テストを10項目クリアする堅牢性を備えるほか、アプリ関連では、Adobe Creative Cloudコンプリートプランの1カ月無料体験版や、Xbox Game Pass Ultimate 1monthの1カ月無料体験版、Microsoft Office Home & Business 2021、Microsoft 365 Basic(1年無料)などをプリインストールします。

販売台数は50台とかなり絞った数ですが、評判次第で増やす可能性もあるとの話でした。製品の詳細は決まり次第告知とのこと。

dynabook RZ Special Editionの主な仕様

  • OS:Windows 11 Home 64ビット
  • CPU:第13世代Intel Core i7-1370P
  • ディスプレイ:14.0型ワイド(16:10)WUXGA、Low blue light液晶、Eyesafe 2.0/RPF 50認証取得
  • SSD:1TB(PCle4.0対応)
  • メモリ:32GB(LPDDR5-4800)
  • 重さ/厚み:約1.05kg/約15.9mm
  • 無線LAN:Wi-Fi 6E
  • バッテリー駆動時間:約24時間(JEITA 2.0)
  • スピーカー:2way 4speakers&Dolby Atmos搭載
  • オンライン会議向け機能:AIカメラエフェクター、AIノイズキャンセラー、ワンタッチマイクミュート
  • 限定50台で11月中旬発売予定

  • dynabook RZ Special Editionの概要

  • これは……Dynabookのマスコットキャラクター「ぱらちゃん」! 令和になってもまだ会えるとは(嬉しい)

  • ブースではゲーミングっぽく彩られた「ぱらちゃん」のうちわも用意されていました