ASUS JAPANは1月16日、17.3型ゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming FX705GM」を発表した。ミリタリーグレードの堅牢性や防塵・防滴性能を備え、長時間にわたるゲームプレイに応えるという。1月18日に発売し、希望小売価格は税別189,500円。
高耐久が特徴のゲーミングシリーズ「TUF Gaming」のノートPC。米国防総省制定のMIL規格に準拠した筐体によって、高い堅牢性を備える。ディスプレイは17.3型だが、狭額縁とすることで従来モデルよりも一回り小さな本体サイズとなっている。
CPUはIntel Core i7-8750H、グラフィックスはNVIDIA GeForce GTX 1060を搭載。メモリは16GBの大容量で、ストレージは、PCI Express 3.0 x2接続の256GB SSDと1TB HDDのデュアルストレージ構成で速度と容量を両立する。
キーボードは、浅い押し込みでも入力を認識できるオーバーストローク技術によって、高い応答性を実現する。また、あえて英語配列を採用。英語キーボードならではのスペースキーは横に長いだけではなく、下に膨らみを持たせた形状で、押しやすさを重視する。イルミネーションに対応し、W/A/S/Dキーではハイライト機能が利用できる。
このほか、本体には2W+2Wのステレオスピーカーを搭載。さらにバーチャルサラウンドを実現するDTS Headphone: Xに対応する。
主な仕様は、CPUがIntel Core i7-8750H、メモリが16GB、ストレージが256GB SSD+1TB HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 1060、光学ドライブはなし、ディスプレイが17.3型フルHD(1,920×1,080ドット)、OSがWindows 10 Home。
インタフェースはGigabit Ethernet対応有線LAN×1、IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.1。インタフェースはUSB 3.0×2、USB 2.0×1、HDMI×1、Webカメラ、マイク/ヘッドホンコンボジャックなど。
バッテリー駆動時間は約6.0時間。本体サイズは約W399.8×D279.4×H27.65mm、重量は約2.72kg。