液晶ディスプレイを前後左右に動かせる - 富士通「LIFEBOOK TH90/T」

富士通の「LIFEBOOK TH90/T」は、液晶ディスプレイを前後左右に回転させて多彩なスタイルで使える2in1ノートPCだ。

1年前に発売された前モデル「LIFEBOOK TH90/P」との違いは、CPUにBroadwell世代のIntel Core i5-5200U(2.20GHz)を採用している点と、バッテリ性能が若干向上している点。そのほかのスペックについてはほぼ変わっていない。ただし直販モデル「LIFEBOOK WT1/T」については、フルHDの液晶ディスプレイやストレージに128GB SSDを選べるなど、カスタマイズメニューが一部変更されている。

「LIFEBOOK TH90/T」のメモリ容量は8GBで、ストレージには500GBのハイブリッドHDDを搭載している。液晶ディスプレイのサイズは13.3型で、解像度は2,560×1,440ドットだ。1,024段階の筆圧感知が可能なデジタイザを内蔵しており、付属のスタイラスペンを使った快適なペン入力も魅力だろう。また、キーストロークが約1.2mmと前モデルよりも0.2mm深くなり、タイプ感が向上した。

本体のサイズはW320.8×D235×H17.1~19.3mmで、重量は約1.59kg。持ち歩くにはやや大きくて重いが、液晶ディスプレイをさまざまな角度に動かせることを考えればやむを得ない範囲だろう。取引先での打ち合わせやプレゼンで利用すれば、かなりのインパクトがあるはずだ。

製品名 LIFEBOOK TH90/T
量販店価格 220,000円前後
OS Windows 8.1 Update 64bit
CPU Intel Core i5-5200U(2.20GHz)
メモリ DDR3L 8GB
グラフィックス Intel HD Graphics 5500(CPU内蔵)
ストレージ 500GBハイブリッドHDD
光学ドライブ -
ディスプレイ 13.3型、2,560×1,440ドット
タッチパネル ○(マルチタッチ)
有線LAN
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 4.0
センサー 指紋
Webカメラ 92万画素
主なインタフェース USB3.0×2、HDMI、有線LAN、SD/SDHC/SDXCカードリーダ、ヘッドホン出力
バッテリ駆動時間 約8.2時間(JEITA2.0)
本体サイズ W320.8×D235×H17.1-19.3mm
重量 約1.59kg