ASUSTeK Computerは24日、マルチタッチに対応した13.3型フルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶ディスプレイを搭載したUltrabook「ASUS ZENBOOK Touch UX31A」を発表した。1月26日より販売を開始し、価格はオープン。店頭予想価格は154,800円。

ASUS ZENBOOK Touch UX31A

最薄部3mm、最厚部18mmの薄型ボディにはこれまでの「ZENBOOK」シリーズ同様に、アルミニウムを採用。天板にはおなじみのスピンメタル加工が施されている。

ディスプレイには高精細かつ広視野角な13.3型フルHDのIPS液晶を搭載。10点のマルチタッチに対応し、アプリの切り替えや画面のズームやスクロールといった操作もタッチによりスムーズに行えるという。

また、スリープから約2秒での高速復帰を実現する「ハイパフォーマンスモード」と、1カ月以上のスリープを実現する「バッテリー省電力モード」の2つのモードを切り替えられる「Instant On機能」などを搭載する。

主な仕様は、CPUがIntel Core i7-3517U(1.9GHz)、チップセットがMobile Intel HM76 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics 4000(CPU内蔵)、メモリがPC3-12800 8GB、ストレージが256GB SSD、ディスプレイが13.3型ワイドTFTカラータッチスクリーンIPS液晶(1,920×1,080ドット)。OSはWindows 8 64bit版。

主なインタフェースは、10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、USB 3.0×2、microHDMI×1、mini-VGA出力、SDメモリーカードリーダ、マイク入力/ヘッドホン出力×1。バッテリ駆動時間は約8.5時間。

本体サイズはW325mm×D223mm×H3~18mm。重量は約1.4kg。