パナソニックは同社の直販サイト「マイレッツ倶楽部」において、モバイルPC「Let'snote」シリーズの夏モデルを5月28日より順次発売する。また発売に先立ち、本日より予約の受付が開始される。

「B10シリーズ」「S10シリーズ」「N10シリーズ」「J10シリーズ」には、それぞれ「ハイパフォーマンスモデル」とさらに高性能な「プレミアムエディション」を用意。「C1シリーズ」はハイパフォーマンスモデルのみの設定となる。発売日は、「B10シリーズ」のプレミアムエディションと「C1シリーズ」が6月24日で、その他のモデルは5月28日。

マイレッツ倶楽部の「B10シリーズ」プレミアムエディションでは天板カラーを選択可能。左が"プレミアムカラー"の「ステイトリーブラック」。右はベーシックカラーのひとつ、「キュリオスピンク」

各シリーズプレミアムエディションでは、「J10シリーズ」の一部モデルを除いてオンボードで8MBのメモリを搭載し、最大16GBまでの増設が可能だ。また、「B10シリーズ」には256GB SSDの搭載モデルを用意。15.6型液晶とブルーレイドライブを搭載したノートPCとしては世界最軽量の重量約1.76kgを実現した。「S10シリーズ」のSSDモデルは、バッテリ駆動時間約17時間を達成している。

また、一部モデルを除いてHDD搭載モデルの容量を強化し、全モデルにBluetoothを搭載した。

プレミアムエディション

プレミアムエディションでは、CPUにCore i7-2620M vPro(2.70GHz)を搭載。「J10シリーズ」では、Core i5-2410M(2.30GHz)搭載モデルも用意される。ストレージは256GB SSDだが、CF-S10シリーズには750GB SATA HDDモデルも選択可能。光学ドライブは、「CF-B10シリーズ」がブルーレイドライブ、「CF-S10シリーズ」がDVDスーパーマルチドライブとなる。

価格は、「B10シリーズ」が315,500円より、「S10シリーズ」が314,750円より、「N10シリーズ」が243,500円より、「J10シリーズ」が210,950円より。「C1シリーズ」はプレミアムエディションの設定がない。

ハイパフォーマンスモデル

ハイパフォーマンスモデルのCPUは、「B10シリーズ」と「C1シリーズ」がCore i5-2520M vPro(2.50GHz)、「S10シリーズ」「N10シリーズ」がCore i5-2540M vPro(2.60GHz)、「J10シリーズ」がCore i5-2410M(2.30GHz)。ストレージはすべてHDDで、容量はいずれも前モデルよりアップしている。