H57/H55マザーにUSB 3.0対応モデル

GIGABYTEから、H57/H55チップセット搭載マザーボードの上位モデルが発売された。「GA-H57M-USB3」と「GA-H55M-USB3」の2種類で、どちらもマイクロATXながらUSB 3.0を搭載したモデル。グラフィックス出力端子として、DisplayPortを搭載していることも特徴となる。価格はそれぞれ、16,000円前後と14,000円前後。

GIGABYTEのマザーボード新製品2モデル。どちらも3倍バスパワーに対応

H57Mチップセットの「GA-H57M-USB3」。レイアウトは「GA-H55M-USB3」も同じ

バックパネル。USB 3.0ポートやDisplayPortを備える

TSUKUMO eX.では、GIGABYTEキャンペーンで7%オフに

MSI初のH55マザーボード

MSIの「H55M-ED55」は、H55チップセットを搭載するマイクロATXマザーボード。H57/H55のシリーズではこれが同社の初モデルで、今後H57チップセットの上位モデル「H57M-ED65」も登場する予定だ。H55M-ED55は下位モデルながら、同社の独自機能「OC Genie」「DrMOS」「APS」などを搭載している。価格は13,000円前後。

MSI初のH55マザーボード「H55M-ED55」

インスタント起動OSの「Winki」も付属する

巨大ヒートシンクの新型Atomマザー

ASUSより新型Atom「D510」(デュアルコア/1.66GHz)を搭載したMini-ITXマザーボード「AT5NM10-I」が新発売。もちろんファンレスであるが、ヒートシンクが特に大きなことが特徴となっている。価格は10,500円前後。

全面を覆わんばかりのヒートシンクを装備

グラフィックス出力はVGAのみ