どういうつもり? 男性が引いた「女子が送ったLINEスタンプ」6つ!

女性に人気が高いキモカワ系のキャラクターですが、意外と男性は苦手に思っている人が多いようです。かわいさが全くわからないだけではなく、逆に気持ち悪いとすら感じているようですよ。

(5)落ちこんでいるときにふざけたスタンプ

・「落ちこんでるときにふざけ半分のを送ってきた」(38歳/小売店/販売職・サービス系)
・「試験に落ちたことを言ったらからかい半分のスタンプを送ってきた」(38歳/小売店/販売職・サービス系)

落ちこんでいるときや悩んでいるときに、そのことを伝えるメッセージをして帰ってきたのがおチャラけた内容のスタンプだと、ドン引きどころか腹が立ってしまうのではないでしょうか。空気が読めないやつだなと思われてしまいそうですね。

(6)有料スタンプをたくさん持っている女性にもドン引き

・「引いたことはないが有料スタンプが多いと困惑する」(30歳/医療・福祉/専門職)

スタンプには、何かのキャンペーンなどで無料でもらえるものもあれば、有料で購入するものもあります。あまりにもいろんな種類の有料スタンプを送ると、こういう所に惜しみなく課金をするタイプなのだなと思われてしまうようですよ。

まとめ

※この記事は2017年01月24日に公開されたものです

次へ:

SHARE