約7割の男性がNG! 「ネガティブ女子」を彼女にするのが嫌な理由って?

ネガティブ女子は常にフォローしてあげないと、どんどん自己否定して沈んでいく一方なので、男性側からすると付き合うのが大変な相手なのだとか。支えてあげたい、という気持ちはあれど、やっぱり限度はありますよね。

■考えることが大げさ

・「一緒にいて楽しくなさそうだし、ポジティブな人のほうが、一緒にいて楽しそう。仕事でちょっとしたミスをしただけで、『もうダメだ』とか『この仕事、向いてない』とかネガティブなことばかり言うと、聞いていて不安になってしまう」(27歳/情報・IT/技術職)

・「こっちまで暗くなる。ちょっと体調が悪いと、『大きな病気かもしれない』とめそめそする」(33歳/情報・IT/技術職)

ネガティブ女子は、かなりの心配性でもあるみたいで、少しのネガティブ要素を何倍もの大きさにふくらましてしまいがち。職場でネガティブ女子がいると、少しミスをしただけで会社を辞める・辞めないにまで話を大きくしてしまいそうなので、フォローも大変そう。

■すぐ死を考えるのが嫌

※この記事は2015年05月31日に公開されたものです

次へ:

SHARE