IIJmioは、スマホ投げ売りキャンペーンが魅力のおすすめ格安SIMです。
この記事では、IIJmioの最新キャンペーン情報を解説します!

IIJmioでは他社から乗り換えで端末・スマホをセット購入すると割引を受けられるキャンペーンを実施中です。
2025年4月は一括110円〜スマホを購入することができます。
- moto g24:本体価格19,800円⇨110円
- Redmi 14C:本体価格17,980円⇨110円
- nubia Ivy:本体価格29,800円⇨110円
- AQUOS sense9(6GB/128GB):本体価格64,980円⇨34,800円
- Redmi 12 5G:本体価格27,800円⇨5,980円
- iPhone SE(第2世代)64GB(中古良品):本体価格19,800円⇨110円
キャンペーンは2025年6月2日までと期間が延長されましたが、在庫がなくなり次第終了する機種もあるため早めに申込みましょう!
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
IIJmioでは、乗り換えで人気スマホが110円で買える端末大特価セールや、月額料金や通話オプションが割引されるキャンペーンが多数開催されています。
キャンペーンごとの適用条件や注意点も解説するので、IIJmioのキャンペーンを詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください。

期間限定でトクトクキャンペーン+を実施中!2025年6月2日まで、なんと110円〜スマホを販売中!
110円で購入可能なmoto g24をはじめ、激安スマホがたくさん!
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
断言!IIJmioのキャンペーンまとめ【2025年4月】

2025年4月にIIJmioで実施されているキャンペーンを一覧でまとめました。
キャンペーン名称 | キャンペーン概要 | キャンペーン期間 |
---|---|---|
![]() トクトクキャンペーン+|スマホ大特価セール | 乗り換えで対象スマホが110円~ | 2025年6月2日まで |
![]() 他社からのりかえでスマホが特別価格 | 乗り換えで対象スマホが大特価 | – |
![]() トクトクキャンペーン+ | ・5〜10ギガプラン:割引×最大6ヶ月間割引 ・10〜55ギガプラン:10GB増量×最大6ヶ月 ・通話オプション0円×最大7ヶ月 | 2025年6月2日まで |
![]() 【2024年10月1日スタート】IIJmioの家族割引 | 同一mioID(IIJmio会員専用ID)でギガプランの音声SIM/eSIMを2回線以上ご利用の場合、1回線あたり100円を割引 | – |
![]() IIJmioひかり まとめておトク! ゼロスタートキャンペーン | IIJmioひかりの料金がスマホとセットで6ヶ月間月額0円&工事費用が実質無料 | 終了日未定 |
![]() ネットとSIM セットでおトクなmio割 | ネットとSIMの同時利用で毎月660円引き | – |
どれもお得なキャンペーンばかりですが、それぞれ適用条件があるためキャンペーン内容も合わせて確認しておきましょう。
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
IIJmioの端末セット購入がお得になるキャンペーン
IIJmioの端末セット購入がお得になるキャンペーンは以下のとおりです。
キャンペーン名称 | キャンペーン概要 | キャンペーン期間 |
---|---|---|
![]() トクトクキャンペーン+|スマホ大特価セール | 乗り換えで対象スマホが110円~ | 2025年6月2日まで |
![]() 他社からのりかえでスマホが特別価格 | 乗り換えで対象スマホが大特価 | – |
2025年4月はスマホが110円〜購入できる大特価キャンペーンを実施中です。
それぞれのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
トクトクキャンペーン+|スマホ大特価セール開催中!一括110円〜

項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | 他社から乗り換えで対象スマホが一括110円~ |
キャンペーン適用条件 | ・音声のSIMまたはeSIMをMNPで契約 ・対象端末を同時購入 |
キャンペーン期間 | 終了予定日:2025年6月2日まで |
備考 | ・新規契約は対象外 ・1人(mioID)につき1台まで |
2025年4月は、期間限定のスマホ大特価セール「トクトクキャンペーン+」が狙い目です!
他社から乗り換えで人気のRedmi 14Cが110円、iPhone SE(第2世代)64GB(中古良品)が一括110円などお得に購入できるスマホが多数ラインナップ!
乗り換える場合のキャンペーン価格は格安SIMの中でも最安レベルと言えるでしょう。
以下に主な割引対象機種をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
機種名 | 乗り換え時価格 |
---|---|
iPhone SE(第2世代)64GB(19,800円) ※中古良品 | 110円 |
moto g24(19,800円) | 110円 |
moto g05(19,800円) | 500円 |
Redmi 14C(17,980円) | 110円 |
OPPO A79 5G(26,800円) | 2,990円 |
AQUOS wish4(33,800円) | 9,980円 |
arrows We2 M07(32,800円) | 9,980円 |
motorola edge 40 neo(53,700円) | 14,800円 |
AQUOS sense8(54,800円) | 19,800円 |
Redmiシリーズなど、コスパの良いスマホが一括110円~で入手できる大チャンス!
上記以外にもお得な機種がたくさんあるため、ぜひ以下のボタンから公式サイトをチェックしてみてください。

「トランプ関税」で今後iPhoneの価格上昇が不安視されているため、今お得に買える在庫が残っているうちに確保しておくのもありですよ。
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
他社からのりかえでスマホが特別価格


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | 他社から乗り換えで対象スマホが大特価 |
キャンペーン適用条件 | ・音声のSIMまたはeSIMをMNPで契約 ・対象端末を同時購入 |
キャンペーン期間 | – |
備考 | ・新規契約は対象外 ・1人(mioID)につき1台まで |
IIJmioでは他社からの乗り換えでスマホが大特価で購入できるキャンペーンを常時開催しています。
機種によって割引額は異なりますが、大特価でスマホを購入できます。
IIJmioで取り扱いのあるほとんどの機種が対象となっており、先に紹介したトクトクキャンペーン+と合わせて一括110円〜で購入が可能です。
お得にスマホを購入したい人は今すぐ下のボタンからキャンペーン対象機種をぜひチェックしてみてください。
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
IIJmioのSIMのみ契約でお得になるキャンペーン
IIJmioのSIMのみ契約でもお得になるキャンペーンは以下のとおりです。
キャンペーン名称 | キャンペーン概要 | キャンペーン期間 |
---|---|---|
![]() ![]() トクトクキャンペーン+ | ・5〜10ギガプラン:割引×最大6ヶ月間割引 ・10〜55ギガプラン:10GB増量×最大6ヶ月 ・通話オプション0円×最大7ヶ月 | 2025年6月2日まで |
![]() ![]() 【2024年10月1日スタート】IIJmioの家族割引 | 同一mioID(IIJmio会員専用ID)でギガプランの音声SIM/eSIMを2回線以上ご利用の場合、1回線あたり100円を割引 | – |
![]() ![]() IIJmioひかり まとめておトク! ゼロスタートキャンペーン | IIJmioひかりの料金がスマホとセットで6ヶ月間月額0円&工事費用が実質無料 | 終了日未定 |
![]() ![]() ネットとSIM セットでおトクなmio割 | ネットとSIMの同時利用で毎月660円引き | – |
それぞれのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
トクトクキャンペーン+


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | ・5〜10ギガプラン:割引×最大6ヶ月間割引 ・10〜55ギガプラン:10GB増量×最大6ヶ月 ・通話オプション0円×最大7ヶ月 |
キャンペーン適用条件 | ・音声SIMまたは音声eSIMでギガプランを契約 |
キャンペーン期間 | 終了予定日:2025年6月2日まで |
備考 | 新規契約も対象 キャンペーンの適用は1回線あたり1回まで |
IIJmioでは音声SIMまたはeSIM&対象プランへの新規契約や通話オプション加入で、3つの特典が受けられます。
- 5〜10ギガプラン:割引×最大6ヶ月間割引
- 10〜55ギガプラン:10GB増量×最大6ヶ月
- 通話オプション0円×最大7ヶ月
キャンペーンを適用すると各ギガプランの料金やデータ量は以下のとおりになります。
プラン | 音声SIM/eSIM月額料金 |
---|---|
5ギガ | |
1,800円 | |
2,000円 | |
2,400円 | |
3,300円 | |
3,900円 |
※価格は税込
とにかく安い料金でスマホを使いたい人は、格安SIMの中でも驚きの安さで利用できるIIJmioの契約がおすすめです。
また、最大7ヶ月間は通話定額オプションが月額0円で利用できます。
通話定額5分+ | 通話定額10分+ | かけ放題+ | |
---|---|---|---|
通常料金 | 500円 | 700円 | 1,400円 |
割引後料金 | 最大7ヶ月0円 | 最大7ヶ月0円 | 最大3ヶ月0円 |
IIJmioではもともとの通話料金が30秒ごとに11円と通常の半額で利用できます。
通話オプションを使えばさらに通話もお得になるため、たくさん通話をしたい人にもIIJmioがおすすめです。
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
【2024年10月1日スタート】IIJmioの家族割引


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | 同一mioID(IIJmio会員専用ID)でギガプランの音声SIM・音声eSIMを2回線以上ご利用の場合、1回線あたり100円(税込)の割引が月額基本料金に適用される |
キャンペーン適用条件 | 1.ギガプランの音声SIM・音声eSIMを2回線以上ご利用中であること 2.IIJmioご案内メールの受信設定を「ON(受け取る)」としていること 3.ご登録メールアドレスが有効であること 4.家族割引にお申し込みされていること |
キャンペーン期間 | 2024年10月1日より開始 |
備考 | 同一契約(同一mioID)で保有する回線で最大5回線まで可能 |
IIjmioでは、2024年10月1日より「家族割引」の提供を開始しました!家族割では毎月100円の割引が適用され、以下の料金でスマホを利用することが可能です。
プラン | 音声SIM/eSIM月額料金 |
---|---|
2ギガ | 割引前:850円 割引後:750円 |
5ギガ | 割引前:950円 割引後:850円 |
10ギガ | 割引前:1,400円 割引後:1,300円 |
15ギガ | 割引前:1,800円 割引後:1,700円 |
25ギガ | 割引前:2,000円 割引後:1,900円 |
35ギガ | 割引前:2,400円 割引後:2,300円 |
55ギガ | 割引前:3,300円 割引後:3,200円 |
60ギガ | 割引前:3,900円 割引後:3,800円 |
なお、IIJmioの家族割は前項で紹介した「トクトクキャンペーン+」との併用が可能です。
トクトクキャンペーン+では5〜10ギガプランは割引、10〜55ギガプランはさらに10GB増量が適用されるため、よりお得にスマホを利用可能!
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
IIJmioひかり まとめておトク!ゼロスタートキャンペーン


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | IIJmioひかりの申し込みで以下の特典が適用される ①利用開始月の翌月から最大6ヶ月間月額料金が0円 ②基本工事費相当額を月額料金から割引し実質無料に |
キャンペーン適用条件 | ・IIJmioのWebサイトから申し込み ・IIJmioひかりを新規・転用・事業者変更で申込 ・工事費実質無料は新規での申し込みのみ ・申し込み月の6か月目までに利用開始 ・IIJmioの利用料金の支払いに遅延が生じていない |
キャンペーン期間 | 終了予定日:未定 |
備考 | – |
2025年4月現在、IIJmioひかりを新規または転用、事業者変更で契約すると最大6ヶ月月額料金が無料になるキャンペーンを実施中です。
月額料金 | 割引後料金 | |
---|---|---|
1ギガプラン | 3,696円 | 0円 |
10ギガプラン | 5,720円 | 0円 |
さらに新規申し込みは通常28,600円の工事費用が実質無料となりお得です。
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
ネットとSIM セットでおトクなmio割


項目 | 詳細 |
---|---|
キャンペーン特典 | IIJmioひかりの月額料金が永年660円割引 |
キャンペーン適用条件 | 同一mioIDでIIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスの両サービスを契約 →申し込み不要 |
キャンペーン期間 | 終了予定日:未定 |
備考 | – |
同一mioIDでIIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスの両サービスを契約すると、IIJmioひかりの月額料金から永年660円/月が割引されます。
割引適用後の料金は以下のとおりです。
IIJmioひかり | 基本料金 | mio割適用後 |
---|---|---|
戸建て | 5,456円 | 4,796円 |
マンション | 4,356円 | 3,696円 |
条件を満たすことで割引が自動適用されるので、別途申し込みは不要です。
IIJmioのSIMと光回線をセットで利用して、通信費を見直してみましょう。
![]() ![]() 【公式】IIJmio | ・2GBが月額850円!最安値級の料金で超お得! ・税込110円から購入OK!端末特価セール実施中 ・速度で格安SIMを選びたいならIIJmioがおすすめ! | 【公式】IIJmio |
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
IIJmioのキャンペーンは家電量販店でもある?
IIJmioのキャンペーンは公式サイトだけでなく、家電量販店でも一部店舗で実施されています。
IIJmio、ヨドバシカメラで1万6500円割引してもらったけどこれって1年以内にMNPしたら割引分請求される? 半年じゃダメ?
引用:X(2024年10月15日)
IIJmio ヨドバシカメラで契約できるSIM単
※一部、エデイオンでも契約可(基本、名古屋以西の旗艦店)
MNP10000pt
引用:X(2024年10月11日)
ただし、家電量販店での特典は10,000円相当前後が多いため、公式サイトで割引を受けて契約したほうが断然お得です。
IIJmioをお得に契約したい人は今すぐ下のボタンから申込みましょう!
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
IIJmioのキャンペーンを利用してお得に申し込む方法


IIJmioでキャンペーンを適用して乗り換える手順を以下の3STEPで解説します。
- STEP.1|本人確認書類など申し込みに必要なものを用意する
- STEP.2|IIJmio公式サイトから申し込みする
- STEP.3|SIMカードが届いたら開通手続きとAPN設定
本人確認書類など申し込みに必要なものを用意する
まずは、本人確認書類など申し込みに必要なものを用意します。
本人確認書類(下記のいずれか1点)
- 運転免許証
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 日本国パスポート
- 被保険者証(国民健康保険/健康保険)
- 特別永住者証明書
- 在留カードまたは外国人登録証明書
- 顔写真付きの住民基本台帳カード
- 運転経歴証明書※補助書類が必要
- 身体障がい者手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳※補助書類が必要
- 外務省の発行する「身分証明票」※補助書類(住居証明書)が必要
※補助書類は発行から3ヶ月以内の住民票・公共料金領収書(現住所記載)
※詳しくは公式サイトでご確認ください。
その他の必要なもの
- 契約者名義のクレジットカード
- メールアドレス
- インターネット接続環境
- MNP予約番号※MNPワンストップ利用時は不要
なお、IIJmioはMNPワンストップ対象事業者です。
ドコモやauをはじめ、楽天モバイルやmineoなどの格安SIMから乗り換える場合もオンライン上でMNP手続きをすればMNP予約番号を事前に発行しておく必要がありません。
MNPワンストップ対象事業者
- NTTドコモ/ahamo
- au
- UQモバイル
- povo
- ソフトバンク
- ワイモバイル
- LINEMO
- LINEモバイル
- ジャパネットたかた通信サービス
- 楽天モバイル
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)
- 日本通信SIM、b-mobile
- mineo
- センターモバイル
- LPモバイル
- NUROモバイル
- BIGLOBEモバイル
- イオンモバイル
- J:COM MOBILE
- HISモバイル
- KABU&モバイル
- FLASH MOBILE
- NifMo
- Smiles Connect
IIJmio公式サイトから申し込みする
準備が整い次第、公式サイトからIIJmioに申し込みします。
公式サイトの「ご購入・お申し込み」からIIJmioに申し込みしていきます。


エントリーパッケージを利用するとオンラインのキャンペーンが一部適用されないことがあります。
事前支払いしたものはない(通常)から進めていきましょう。




契約種別や料金プラン・オプションなどを選択していきます。


事前に取得したMNP予約番号があれば「持っている」から予約番号を入力していきましょう。
MNP予約番号を取得していない場合は「持っていない」から移転元事業者を選択、その後移転元事業者のサイトに移動するのでMNP予約番号を取得してください。


MNP予約番号を取得した後は、手順に従って必要事項を入力後、申し込みを完了させましょう。
SIMカードが届いたら開通手続きとAPN設定
SIMカードが届いたら開通手続きとAPN設定(インターネットに接続するための設定)をしていきます。
スマホや自宅の固定電話からIIJmioオンデマンド開通センターに電話
①スマホや自宅の固定電話からIIJmioオンデマンド開通センターに電話 | 0120-711-122(年中無休) 9:00~19:00 |
---|---|
②SIMカードのICCID番号を入力して開通手続き | 音声ガイダンスに従い「2(携帯電話番号ポータビリティ)」を選択後、「乗り換え対象の電話番号」と「SIMカードのICCID(識別番号)下4桁」を入力 |
③開通手続き完了 | 10分程度で乗り換え元の回線が解約され、IIJmioが開通する |
開通手続き完了後、SIMカードを端末に挿入していきましょう。
その後、以下の手順でAPN設定すれば乗り換え完了です。
- 端末本体の「設定」→「ネットワークとインターネット」へ
- 「APN」からAPN情報を入力後「保存」をタップする
- 「APN」から入力した「IIJmio」を選択する
名前 | iijmio |
---|---|
APN | iijmio.jp |
ユーザー名 | mio@iij |
パスワード | iij |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
IIJmioのキャンペーンについての注意点3選|適用されない場合はチェック
IIJmioのキャンペーンについて注意点を3点紹介します。
キャンペーンが適用されない場合も上記に当てはまってないかチェックしてみてください。
パッケージ(エントリコード)利用は対象外となる
ヨドバシカメラなどの家電量販店で購入したエントリーパッケージから申し込みをしている場合、スマホ大特価セールの割引が適用されません。
スマホ大特価セールで端末をお得に購入したい場合は、エントリーパッケージからではなくIIJmioのオンラインストアから申し込みをしましょう。



エントリーパッケージを使うと契約事務手数料が無料になります。
SIMのみで申し込む場合にはメリットがありますが、端末を購入する場合は割引を受けられないので注意してください。
IIJmioの端末割引キャンペーンは1人(mio ID)1台まで
IIJmioの端末割引キャンペーンは、1人(mio ID)1台まででとなっています。
同一のmio IDで2台目を申し込みしても割引が適用されないので注意しましょう。
なお、同時に複数台の端末購入を申し込みした場合は、割引額が最も大きい端末のキャンペーンが適用されます。
過去1年以内に同じようなキャンペーンを適用している人は対象外
過去1年以内にスマホ 大特価セールで割引を適用している場合は、新たに申し込みをしたキャンペーンの割引が適用されません。
1年以内にIIJmioのキャンペーンで端末を割引価格で購入した方は、日を空けてから契約するようにしましょう。
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
IIJmioのキャンペーンに関するよくある質問
IIJmioのキャンペーンに関するよくある質問に答えていきます。
IIJmioの初期費用はキャンペーンで無料になる?
2025年4月時点でIIJmioの初期費用はキャンペーンで無料になりません。
ただし、過去のキャンペーンでは3,300円の初期費用が半額の1,650円になりました。
無料になることはありませんが、初期費用が割引される可能性はあるでしょう。
IIJmioのキャンペーンは併用できる?
キャンペーンによっては併用できます。
2025年4月時点では、IIJmioをMNPで契約する場合にスマホ大特価セールの端末割引と月額料金割引・通話定額オプション割引が併用可能です。
IIJmioでは端末のみの購入はできる?
IIJmioで端末のみの購入はできます。
ただし、IIJmioで端末のみ購入する際の支払い方法は一括払いに限定されます。
24回払いを希望する場合は、回線契約と同時に端末を購入しましょう。
IIJmioでは端末を100円で購入できるキャンペーンはある?
過去に実施されていた「シェアNo.1記念 第三弾 人気スマホ100円キャンペーン(2019年)」では、スマホが100円で購入できました。
現在開催中のキャンペーン「とくとくキャンペーン+」でも端末が110円~購入できます。
IIJmioのキャンペーンはヨドバシの店頭でも適用できる?
IIJmioのキャンペーンはヨドバシの店頭でも適用できます。
ただし、オンラインと店頭のキャンペーンでは割引対象の端末や還元媒体が異なります。
ヨドバシでiijmioにmnp。 15000ポイントゲット
引用:X(2024年3月20日)



SNSで調査したところ、ヨドバシカメラ店頭でIIJmioに乗り換えるとゴールドポイントが還元されるようです。
また、端末セット購入の割引情報もありましたが、オンラインと対象機種が異なるので注意しましょう。
IIJmioの過去のキャンペーンは?
IIJmioの過去のキャンペーンは以下のとおりです。
ギガプラン登場記念キャンペーン(~2021年5月31日)
- MNPで対象端末が一括110円
- 初期費用が1円
4年連続シェアNo.1記念キャンペーン(~2022年3月31日)
- MNPで対象端末が一括110円
- MNPで1,000円分のギフト券プレゼント
GoGoキャンペーン(~2024年1月17日)
- 月額料金割引×最大3ヶ月
- MNPで対象端末が一括110円
- 音声回線限定データ20%増量
- 通話定額オプション割引×3ヶ月
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /
まとめ|IIJmioのキャンペーンは端末セットもSIMのみも乗り換えでお得!
この記事では、IIJmioのキャンペーンやキャンペーンが適用されない理由について詳しく解説しました!
IIJmioには乗り換えによる端末割引のほか、月額料金や通話オプションの割引など、嬉しい特典が豊富にあります。
- 人気スマホがMNPで一括110円~
- 5ギガ・10ギガプランが最大6ヶ月間割引
- 10ギガ〜55ギガプランが最大6ヶ月間10GB増量
- 通話定額オプション割引×最大7ヶ月



2025年4月は乗り換えキャンペーンで人気スマホが110円~GETできるほか、元々安いプランがさらにお得です!
新しい端末が欲しい方やスマホの台を見直したい方は、IIJmioへの乗り換えを検討してみてください!
【公式】IIJmio:https://www.iijmio.jp/
\大特価セールでスマホが110円〜! /