「不動産一括査定をやってみたいけれど、やり方がわからなくて不安」と悩んでいませんか?
不動産一括査定は、一度に複数の不動産会社に査定が依頼できるサービスです。査定を依頼するための入力や電話、来店する手間を省くことができます。しかし、申し込んだあとの流れがわからない、電話がたくさんかかってくるのでは?など、利用を迷う人もいるかもしれません。
そこで本記事では、不動産一括査定をやってみた経験のある人に対して、編集部で独自アンケートを実施。体験談や口コミなど、リアルな本音を大公開します。不動産一括査定サイトの利用前に知っておくべきポイントも解説するので、不動産売却についての知識がなくて不安な人も、ぜひ参考にしてください。
最新の不動産一括査定サイト比較ランキングに興味がある方はこちらの記事「【2024年10月】不動産一括査定サイトおすすめランキング10選!口コミ・アンケートからみんなが利用しているサービスを徹底比較」をご覧ください。
【30人に聞いた!】不動産一括査定をやってみた人へのアンケート結果を公開
不動産一括査定サイトを利用してみようか悩んだときに役立つのが、経験者の体験談や口コミです。マイナビ編集部では実際にSUUMOやイエウールなど、一括査定サイトを利用した人を対象にアンケート調査を実施しました。
「サービスを選んだ理由は?」「利用して困ったのはどんな部分?」など、気になるポイントをグラフで公開するので、ぜひ参考にしてください。
Q:不動産一括査定サイトを利用した理由は?
回答者の3分の2が「売却目的」で不動産一括査定サイトを利用していることがわかりました。すぐに売却したいわけではないものの、不動産の価値を知っておきたいという理由で利用した人も3分の1を占めています。
将来に備えて不動産の価値を知っておきたい人も一定数いるので、気軽に利用できます。
Q:どの一括査定サイトを利用しましたか?
利用した一括査定サイトを自由に回答してもらったところ、「SUUMO」「すまいValue」「イエウール」など、マイナビ編集部でもおすすめの大手一括査定サイトが多数を占めました。
CMを見てサービスを知っていたり、賃貸契約でなじみがあったりするのが利用の決め手になった人も多いようでした。
【選んだ理由】加盟されている不動産会社がとても多かったので、地方であっても様々な会社から選べ、選択肢が広がると思い選びました。
【良かった点】大手の不動産会社はもちろんでしたが、地域に根付いた会社にも一括査定をしてもらえたので、その点は非常に良かったです。
【改善してほしい点】営業電話がとにかく多く、メールでの連絡にして下さいと伝えていたにも関わらず電話だった業者もいたので、その点は改善してもらいたいです。
(40代/男性/年収600万円~800万円未満/広島県)
【選んだ理由】細かな査定を行いながら、地域性にフィットした情報を的確に発信してくれるところに期待が持てたから、今回利用してみました。
【良かった点】地方の土地であっても正確な情報をスピーディーに発信してくれたので、自力で調べるより参考となる情報が収集できました。
【改善してほしい点】サポートセンターのオペレーターに差があり、不動産の知識が乏しい人がいる点は残念でなりません。
(30代/男性/年収200万円~400万円未満/秋田県)
【選んだ理由】登録している業者数が多いという点と、地域密着型の店舗も複数存在しているので、それなりに査定を出してくれる件数があると思ったから。
【良かった点】やはりすぐに査定結果が出やすい点と、多くの業者からいろいろな情報や査定結果をもらえるのが大変便利だと思います。
【改善してほしい点】 もうちょっと営業の在り方については考えてほしいかなというところ。ややしつこいなと思う部分もあったので、そのあたりは改善してほしい。
(30代/男性/年収400万円~600万円未満/岐阜県)
【選んだ理由】提携不動産会社数が2300社と多くあるので、それだけ優良な不動産会社を探せると思ってここを選びました。
【良かった点】査定できる不動産の種類が多いところが良かったです。投資用物件や農地などの不動産まで査定に対応しているところが良かったです。
【改善してほしい点】思ったよりも営業の電話がかかってくることがあったので、そこの部分を改善して欲しいです。電話をかけてくる頻度をもう少し減らして欲しいです。
(40代/男性/年収400万円~600万円未満/千葉県)
【選んだ理由】有名なものとして知っていた。以前からも認知しているくらい広告などで紹介されていた。そのことから信頼性と満足感が高いと期待があったから一番に選んだ。
【良かった点】依頼完了までがとにかく楽だったこと。直感的に操作しやすく、初心者でも困難がなかった。査定対象になる物件、エリアが豊富で、人をほとんど選ばずに扱えるのが良かった。
【改善してほしい点】細かい事を聴きたい際に電話での対応が無いのが困る。電話対応もしてくれるならもっと良くなると思う。
(30代/男性/年収200万円~400万円未満/千葉県)
【選んだ理由】情報提供が正確、かつ迅速です。また、口コミサイトでも確固たる実績があります。
【良かった点】上述と同様な意見になりますが、知りたい情報数値が迅速かつある程度的確に得られます。また、信頼度も高いので安心できます。
【改善してほしい点】個人情報を提出しているので、登録時の自身の情報を「たらいまわし」にしないでほしい。
(50代/男性/年収400万円~600万円未満/栃木県)
【選んだ理由】数あるサイトの中でイエウールを選んだのは、どこを見てもこの名前があり、知名度が高くて安心感があったからです。
【良かった点】色々と個別に調べなくても一括で数社の査定価格を知る事が出来て、非常に合理的な点になります。
【改善してほしい点】改善して欲しい点についてですが、すみませんが思いつかないです。
(50代/男性/年収400万円~600万円未満/大阪府)
【選んだ理由】SNSの広告でイエウールの存在を知り、現在の日本の不動産は上がっていることを言っていたので、自分の家はどれくらいで売れるのだろうと思い、利用してみました。
【良かった点】複数社の不動産査定額を一括で見ることができたので、比較しやすかったのは良い点だなと感じています。
【改善してほしい点】査定してもらった不動産会社からのEメールが鬱陶しいと感じています。自分は、不動産の査定額を見たいだけで売る気はあまりなかったので、頻度に不動産会社から、メールが送られてくるのを対応するのが面倒に感じました。
(40代/男性/年収200万円~400万円未満/大阪府)
【選んだ理由】口コミで初心者でも安心して利用できるサイトだと書かれていたのと、査定のみでも無料で利用できるのがいいなと思ったからです。
【良かった点】サイトを開くと自動的にチャットのような形になって、簡単な入力で査定に進めるようになっていました。時間もかからなかったのでよかったです。
【改善してほしい点】キャンセルしたい時に直接不動産会社に電話をしなければいけないのが面倒だなと感じました。
(30代/女性/年収200万円未満/高知県)
【選んだ理由】不動産一括査定サイトの中でも大手の部類に入るため、安心して利用できるという点と、問い合わせの際の対応が迅速だったからです。
【良かった点】ほかの不動産一括査定サイトと比較しても、連携している不動産会社が多く、大手から地方(地元)の小さい不動産会社まであったからです。
【改善してほしい点】営業の電話が思っていたよりも多く、普段のやりとりはメールが中心なのに、こういうときは電話なのかと思いました。
(20代/女性/年収400万円~600万円未満/大阪府)
【選んだ理由】すでに利用した友人が、サイトが見やすく知りたい情報をすぐに探すことができたと評判でしたし、ネットで口コミなどを見ても信頼できると思えたからです。
【良かった点】サイトに掲示されている情報が見やすく構成も良かったので、あまり知識のない自分でも安心して利用できましたし、売却にあたってのノウハウを知ることができ良かったです。
【改善してほしい点】査定結果に対する理由や具体的な内容があまり知らされなかったので査定額の妥当性をもっと明確に知りたいです。
(40代/女性/年収400万円~600万円未満/埼玉県)
【選んだ理由】サイトがシンプルで使いやすかった。大手なので安心感があり信頼できそうだったから。また選択肢が非常に多いので効率的に比較検討することができる点も素晴らしい。
【良かった点】数多くの業者からの見積もりを一括でとることができるので時間短縮になり効率的な売却の準備ができたところが一番助かった。
【改善してほしい点】電話やメールがどんどんかかってくるのが鬱陶しかった。完全に必要のない電話やメールを拒否できるようなシステムがあれば良いと感じた。
(40代/女性/年収600万円~800万円未満/神奈川県)
【選んだ理由】有名ですしsuumoで家を買ったり売ったりしたことが過去にあって信頼できるので。
【良かった点】操作が簡単ですし細かい条件をつけて査定できるので使いやすい点です。
【改善してほしい点】特にありませんが、問い合わせてもやや返信が遅い点くらいです。
(50代/男性/年収400万円~600万円未満/北海道)
【選んだ理由】SUUMOは数ある不動産一括査定サイトの中でも有名なサイトで信頼できると思ったというのがありました。
【良かった点】不動産一括査定サイトを利用したおかげで簡単に複数の不動産会社の査定を受けることができたのが良かったです。
【改善してほしい点】不動産一括査定サイトの改善して欲しいところは営業の電話があったのでそういうのはないようにして欲しいというのがあります。
(40代/男性/年収200万円~400万円未満/島根県)
【選んだ理由】友達にすすめられたのと色々調べていく中で口コミで非常に評判がいいのが分かったのとリクルートという自分が知っている会社が運営しているのを知ったから。
【良かった点】非常にサイトが見やすくて検索も簡単にできるので便利で非常に良かったのと時間があまりかからなかった点が良かった点です。
【改善してほしい点】匿名査定が出来ず色々と個人情報を入れなければいけなかったので入れなくても査定できるようにしてほしかった。
(30代/男性/年収200万円~400万円未満/神奈川県)
【選んだ理由】業界最大手の会社ですので信頼度が高いのでお願いしてみました。実際にこの会社については知らない人はいないと思います。
【良かった点】6社の査定が出てきましたが、瞬時で査定額がでてきたのでびっくりしました。査定金額も思ったものよりかなり高いのでありがたいと思いました。
【改善してほしい点】一度査定をお願いすると、しつこく電話が来たり、メールも頻繁に来ますので、もう少し静かにしてもらいたいと思います。
(60代/男性/年収200万円~400万円未満/千葉県)
【選んだ理由】口コミがよく大手の不動産関連サービス業者で安心感があったからです。また簡単な入力で手軽に使えるのも良かったです。
【良かった点】ひとつひとつの不動産業者に連絡をしなくても一括で査定をしてもらえるので利便性が高いと思いました。
【改善してほしい点】参加している不動産会社の中には、連絡がしつこいところもあったので厳選してほしいです。
(40代/女性/年収200万円未満/東京都)
【選んだ理由】以前に不動産の賃貸の際も、SUUMOを利用して探して契約した経緯があったため、馴染みのあるサービスであった点が大きかったです。
【良かった点】大体いくらくらいの価値がわからず、漠然としたイメージしかなかった状態から、ある程度値段感が見えてきたので良かったです。
【改善してほしい点】個人情報の入力が多く、今後何か不利益があるのではないか、無理な営業などがあるのではないかという不信感があった。
(20代/男性/年収600万円~800万円未満/東京都)
【選んだ理由】リクルートが運営している大手なので丁寧に対応して頂けると考えてSUUMOにしました。
【良かった点】各社で価格が大きく違っていることが分かりました。その地域に強い会社(力を入れている)と弱い会社が有ることが理解出来ました。
【改善してほしい点】どこの一括査定でも情報を入力する必要は有りますが、情報が正しく取り扱われると思いますが、売却よりも購入、賃貸の方に力入れている感じがします。
(40代/男性/年収1500万円~2000万円未満/東京都)
【選んだ理由】まず、すまいバリューに加盟している不動産業者が三菱地所系など大手の不動産業者が多く、安心感があるのではと思った。次に、大手の不動産業者が多いので変なことはしないと思った。
【良かった点】すまいバリューに加盟している不動産業者が三菱地所系など大手の不動産業者が多く、担当者の言葉遣いなど安定感がある人が多かった。
【改善してほしい点】メールで連絡をして欲しいという希望を記載したにもかかわらず、電話電話で対応する業者があった。
(50代/男性/年収600万円~800万円未満/未回答)
【選んだ理由】検索したら出てきたので。情報を入力する際に不明なところは空欄でもよかったので、とりあえずの気持ちで査定依頼できた。
【良かった点】数社から見積もりがきたので、いくつかの見積もりを見比べることができた。入力も簡単で手軽にできた。
【改善してほしい点】営業電話がこないようにとりあえずメールなどで見積もりが欲しいと記載したが、そのあとしばらく電話が鳴り続けたので、こちらの希望は確認してくれないのだなと思った。
(40代/女性/年収200万円~400万円未満/埼玉県)
【選んだ理由】大手不動産会社が直営しているサイトにつき集客力が優れているとのことで高く売却できそうだなという期待があったことと、実際に成約実績も多く信頼感があったからです。
【良かった点】インターネットで簡単に申し込みができるため、手間をかけずに複数の見積もりが得られ効率的でした。各社の査定額が比較でき相場を理解できた点も良かったです。申し込みした後からすぐに各社からの連絡があり迅速な対応も評価できました。
【改善してほしい点】 私がまだ売るか検討段階で申し込んだのもあるのですが、営業電話が正直しつこすぎました。値段を知りたいという理由だけで使うのは、不動産会社の営業マンとしても迷惑かと思うのですが、そういう考えで使用される方もたくさんいると思うので、あまりにもしつこい営業電話は改善して欲しいと思いました。
(30代/女性/年収800万円~1000万円未満/神奈川県)
【利用したサイト】リビンマッチ
【選んだ理由】インターネット広告などでもよく見かけるサイトだったので、有名で信頼できるサービスだと思ったからです。
【良かった点】対応している会社の数が多く、自分が思っていた以上の査定額を出す会社もあったことです。また、手間なく一括で査定できるので、時間がかからないことも良いと思いました。
【改善してほしい点】査定にあたり不動産を売却した経験がない自分にとっては、情報量が多くどこを重視してみれば良いのかが分かりづらかったです。
(20代/男性/年収600万円~800万円未満/千葉県)
【利用したサイト】HOME4U
【選んだ理由】まず、運営しているのがNTTグループの企業なので、信頼性や安心感が高い。また、提携社数が2300社もある上、対象物件も戸建てやマンションなど住宅だけでなく、店舗や倉庫など事業用物件までカバーしており、幅広い選択肢も魅力に感じたから。
【良かった点】運営会社がNTTデータなので、査定サイトのセキュリティには万全の対策が施されており、個人情報も安心して入力することが出来た。また、提携している不動産会社に対しても、常時の監視体制を取り入れており、質の低い会社を排除する仕組み。この点でも、安心して査定を依頼することが出来た理由である。
【改善してほしい点】査定依頼できる不動産会社の最大数は、6社のみ。これ以上の複数社に査定依頼したかったので、満足度が落ちてしまった。改善を求める。
(50代/男性/年収600万円~800万円未満/東京都)
【利用したサイト】HOME4U
【選んだ理由】NTTグループが運営しているサイトであり、参加している企業も大手が多いので、安心して利用できると思ったから。
【良かった点】自宅の価値がおおよそであるが分かり預貯金、有価証券などと併せて、自分の財産がわかった。また、それを基に遺言書の作成をすることができた。
【改善してほしい点】しつこい勧誘はないと聞いていたが、1社のみ、メールや電話でしつこい勧誘があった。断りの返事をしたら電話はなくなったが、営業電話はいっぱいこないと謡っていたが、実際は違った。1社だけですが…。そういう会社は排除してほしい。
(60代/男性/年収600万円~800万円未満/静岡県)
【利用したサイト】リビンマッチ
【選んだ理由】色々探していたところ、地元密着型で、一括査定の数も多かったから。LINE登録で簡単に見積もり依頼が可能と書いてあったため。
【良かった点】すぐに複数社から連絡があり、対応の速さがよかった。一括査定のため似た業者があり、絞り込みをするのが楽だった。
【改善してほしい点】はじめの対応は早かったが、2回目以降の連絡などは少し対応が遅く感じた。
(40代/男性/年収600万円~800万円未満/大阪府)
Q:実際に不動産一括査定をやってみたら困ったことは?
複数選択可で、一括査定をやってみて困ったことを聞いたところ、圧倒的多数の人が「営業電話が多かった」と回答しました。2位以下を大きく引き離す結果です。
一括査定サイトでは、査定を依頼した各社から電話がかかってくるのが一般的です。営業電話の多さは覚悟しておいたほうがよいでしょう。
また、営業電話の頻度についても、当初の予想と比べてどうだったかアンケートを取ったところ、次のような結果となりました。
「営業電話は数件あると予想していたものの、実際は予想より多かった」と答えた人が半分を占めました。聞かれそうなデータが載った書類を手元に用意しておく、連絡可能な時間帯を指定しておくなど、営業電話のための対策もしっかりしておくのがおすすめです。
なお、一括査定サイトでは備考欄に「メールで連絡を希望」などと記入しておくとメールでのやりとりもできます。
アンケートによると、紹介された各不動産会社との連絡手段にメールを利用していた人は、電話を希望していた人よりも多い結果となりました。
なかには「メールを希望していたのに電話で連絡が来た」という人もいるようですが、営業電話が苦手な人はメールを希望してみるのもおすすめの方法です。
Q:実際に何社の紹介を受けましたか?
「実際に不動産一括査定サイトを利用してみて何社の紹介を受けられたか?」という設問に対しては、2~3社と答える人が半分以上を占めました。
回答の選択肢には7社以上も含めましたが、7社以上と答えた人は0人。一括査定サイトのなかには最大10~15社程度同時査定可能なサービスもありますが、実際には2~3社を目安とするのが現実的だと考えられます。
一括査定サイトを利用して相場を把握したい場合、最低でも3社以上を比べるのがおすすめです。紹介されたのが2社以下の場合、複数の一括査定サイトを併用してみましょう。
Q:一括査定サイトを選ぶメリットは?
続いて、不動産会社に直接依頼するのではなく、あえて一括査定サイトを通すメリットについて複数回答可でアンケートを取ったところ、「複数の査定結果を比較できる」点に魅力を感じている人が多いことがわかりました。
不動産一括査定サイトでは同時に同条件で査定をするので、個別に依頼するより結果の比較をしやすくなっています。
Q:一括査定サイトを利用した満足度はいかがでしたか?
最後に、不動産一括査定をやってみた満足度を5段階で評価してもらったところ、9割の人が「普通~やや満足」と回答しました。
最高点の「非常に満足」を選ぶ人はいませんでしたが、半分以上の人はおおむね満足しているのがわかります。不満を抱える人も1割程度と少ない結果です。全体的に見て、不動産一括査定サイトを利用しても無駄にはならないといえるでしょう。
不動産一括査定で売却を始めるメリット
不動産を売却する第一歩として不動産一括査定を利用した結果、多くの人がおおむね満足していることがわかりました。この章では、不動産一括査定を利用するメリットを3つ紹介します。
査定依頼を出す手間を省略できる
まず、不動産一括査定サイトを利用することで査定依頼を出す手間を大幅に削減できます。
不動産査定を自力で依頼する場合、不動産会社のサイトで情報を入力する他、不動産会社に電話したり来店したりする必要があります。公式サイトの入力フォームであれば好きな時間に取り組めますが、複数の不動産会社に査定を依頼する場合、物件情報や個人情報を何度も入力しなければなりません。
一方不動産一括査定サイトなら、物件情報や個人情報などの面倒な入力が一度だけで済みます。必要な情報を入力すると、査定を依頼できる不動産会社が自動的にリストアップされるので、選定する手間も省けます。
不動産一括査定サイトは、提携する不動産会社を厳選しています。運営側は、トラブルが多い・クレームが多発するなどの悪質な不動産会社の排除に努めているため、自力で選ぶより安心感もあります。
時間を気にしないで査定依頼が可能
不動産一括査定サイトでの査定依頼は、365日24時間いつでも可能です。不動産会社の休業日や夜間など、時間を気にせずいつでも査定依頼ができます。
査定依頼には、物件情報と個人情報の入力が必要です。ある程度あいまいな情報でも査定依頼は可能ですが、正確な情報を入力したほうが査定結果の精度もより高くなります。
不動産一括査定サイトなら、時間に余裕があるときに入力できるので、必要な書類を確認しながら正確な情報を送信できる点もメリットです。
相場を把握できる
手間を省きながら複数の不動産会社から査定結果を得ることができるので、相場が確認しやすいメリットもあります。
不動産査定を複数社に依頼するのは、会社ごとの査定額を比較する目的以外に相場を把握する目的も大きいです。不動産会社によって、査定基準や売却を得意とするエリアや不動産種別は異なるので、査定額にもばらつきがあります。1社の査定額を見ただけでは、その価格が相場に対して高いのか安いのかがわかりづらいです。他の会社の査定額と見比べることで、「この家はだいたい○○万円で売れそうだ」という相場観を得ることができます。
不動産一括査定なら、手軽に複数社へ査定依頼を出せます。出そろった査定結果を見比べて平均を取ることで、最新の相場を把握することができるでしょう。
不動産一括査定を利用するデメリット
不動産一括査定は自由な時間に利用できる、相場が手軽に把握しやすいなどのメリットがありますが、人によってはデメリットを感じる場合もあります。この章では、不動産一括査定の2つのデメリットをみていきましょう。
複数の不動産会社と電話のやりとりがある
不動産一括査定を利用すると、どうしても複数の不動産会社から電話がかかってきます。基本的には、査定を依頼したすべての会社からの電話に対応が必要なので、人によっては負担を感じるかもしれません。
電話では、入力した物件情報の詳細や売却条件、希望などをヒアリングされます。また、査定結果が出たあとにも、訪問査定のアポイントメントを求める電話がかかってくるケースもあります。すぐに売却するつもりがなく価格を知りたいだけの場合でも、営業目的で電話がかかってくることが多いです。
電話対応が難しい場合は、査定依頼フォームにメールでの連絡を希望する旨や、電話に出やすい時間帯を記載しておくとよいでしょう。
査定依頼できるのは提携不動産会社だけ
もう一つのデメリットとして、利用する不動産一括査定サイトと提携していない不動産会社には査定が依頼できない点があります。
不動産一括査定サイトでは、提携している不動産会社が入力した物件条件に合う会社をリストアップして提案します。最寄りにある不動産会社を利用したいと思っていても、そのサイトと提携していなければ一括で査定を依頼することはできません。
もし依頼したい不動産会社が決まっている人は、その会社と提携したサイトを選ぶ必要があります。または、不動産一括査定を使いながら、希望する不動産会社には自力で査定を依頼するのもよいでしょう。
また、地方の物件を売却したい場合、サイトによっては査定の依頼先がみつかりにくいです。都心部中心に不動産会社と提携するサイトも多いので、売却したい物件エリアが対応しているか確認してから利用しましょう。
不動産一括査定の使いこなし方
続いて、不動産一括査定サイトのメリットを活かすポイントを3つ紹介します。
不動産一括査定サイトの厳選
不動産一括査定のメリットを活かすには、自分に合ったサイトを選ぶことが大切です。対応する不動産の種類やエリアは不動産一括査定サイトによって異なります。査定したい物件に合わないサイトを選んでしまうと、期待した査定額が得られなかったり売却活動が思うようにいかなかったりする恐れがあります。
自分に合う不動産一括査定サイトを選ぶなら、サイトの特徴をさまざまな角度から比較することが必要です。まずは、売却したい不動産種別(マンション・戸建てなど)に対応しているか、所在するエリアに提携する不動産会社があるかを確認しましょう。
不動産種別やエリアがわかったら、次は提携する不動産会社数や査定実績、サポート内容を比較するとよいでしょう。必要に応じて、複数のサイトを併用することもできます。ただし併用すると電話対応の負担は増えるので、必要以上に査定依頼を出しすぎないようにしましょう。
おすすめ不動産一括査定サイト
数多くの不動産一括査定サイトがあり、利用を迷ってしまう人もいるでしょう。参考までに、タイプの異なるおすすめ不動産一括査定サイトとして「すまいステップ」「イエウール」「すまいValue」の3つを紹介します。
すまいステップは、大手不動産会社を中心に提携するサイトです。提携する不動産会社の口コミも確認できるので、評判を見ながら依頼する不動産会社を選ぶことができます。
イエウールは、利用者数や対応エリアの広さに定評のあるサービスです。家査定シミュレーターで、全国の戸建て物件の相場価格を調べることもできます。
すまいValueは、業界トップの6社が共同運営する一括査定サイトです。大手6社にまとめて査定依頼ができ、売却サポートが充実した会社を選びたい人にもおすすめです。
おすすめの不動産一括査定サイトをランキング形式でまとめたこちらの記事も参考にしてください。
この章で紹介したサービスを詳しく解説した以下の記事もおすすめです。
不要な営業電話ははっきりと断る
一括査定サイトを利用すると、複数の不動産会社から電話がかかってきます。時には、不要な営業電話がかかってくる場合もあるでしょう。営業電話を受けたくない場合ははっきりと断ることが大切です。
例えば、「現在の価値を知りたいだけで売却の意志はないため今後電話は不要」「メールでのやりとりを希望している」など、なるべく明確に伝えることを意識しましょう。また、売却を依頼する不動産会社を選んだあとは、「他の会社と契約した」と伝えるのもおすすめです。
断ってもしつこく営業電話をかけてくる場合は、不動産会社や利用した不動産一括査定サイトの問い合わせ窓口にクレームを入れる方法もあります。
査定額は参考にとどめる
一括査定で得られる査定額は、あくまでも参考価格です。
不動産査定は、不動産会社が売却できると予想した価格であり、実際にその価格で売れるとは限りません。査定額のとおりに売り出しても、買主が現れなかったり値引き交渉があったりして、査定額よりも安く成約する可能性もあります。
査定額を鵜呑みにすると、住宅ローンの完済や住み替え・新生活の資金計画に支障をきたす恐れもあります。査定結果はあくまで参考にとどめて、ゆとりを持った計画を立てましょう。
不動産一括査定後の依頼先を決めるポイント
査定結果がそろったら、いよいよ売却を依頼する不動産会社を選びます。この章では、不動産会社を選ぶポイントを4つ解説します。
提示された査定額と根拠
まずは、提示された査定額をみてみましょう。他社の査定額と比べて、相場から極端に高い・安い不動産会社は利用を避けるほうが無難です。
一番高い結果を出した会社を選びたくなるかもしれませんが、極端に高い査定額を出していてもその価格で売却できるとは限らないので、慎重に判断しましょう。
続いて、査定額の根拠についても注目しましょう。査定の根拠の提示は宅地建物取引業法で定められているため、提示されていない会社は利用しないほうがよいです。
また、査定額の根拠に納得できるかどうかも重要な判断基準になります。気になる点があれば担当者に質問することもおすすめです。
不動産の売却実績
不動産会社の売却実績も注目ポイントです。実績が高い不動産会社は、その分ノウハウの蓄積が望めます。ノウハウのある会社なら、物件の特色を見極めて早期売却や高額での成約を進めてくれるでしょう。
売却実績は、不動産会社の公式サイトなどで確認できます。売却仲介実績などの数字だけで考えると、大手不動産会社が選択肢に挙がってきます。しかし、エリアごとの実績で考えると、大手不動産会社よりも地域密着型の中小不動産のほうが高い実績を持っているかもしれません。
売却したい物件に適したノウハウを持った不動産会社を見つけることを意識しましょう。
不動産売却で利用できるサービス
不動産会社によって、利用できるサービスやサポート内容は異なります。利用したいサービスがある不動産会社を選ぶのもおすすめです。
例えば、次のようなサービスがあります。
- 設備の検査や修理
- 設備・建物保証
- プロカメラマンによる写真撮影
- 荷物の一時預かり
- 引越し業者の紹介
- ホームステージング
- 買取保証
このように売主にうれしいサービスの他、買主向けのサービスを提供している会社もあります。買いやすいサービスを提供することで、購買意欲の向上が期待できます。
不動産会社の担当との相性
査定結果や不動産会社のサービス以外に、担当者との相性もチェックしましょう。
不動産売却は、成約までの数ヵ月~1年ほどの期間を担当者と協力し合うことになります。相性の悪い担当者の場合、コミュニケーションが円滑に取れず自身の希望がうまく伝わらないなど、ストレスが生じやすいです。
信頼できる担当者は、自分の話を聞いてくれて質問に誠実に答えてくれる人でしょう。査定の段階で質問するなど、積極的に会話をしてみると相性を見極めやすいです。
担当者は変更することもできます。担当者本人に言い出しづらければ、不動産会社の窓口などで問い合わせるとよいでしょう。
不動産一括査定以外で簡単に相場を調べる方法
正確に相場を算出するなら不動産一括査定サイトの利用がおすすめですが、相場を知るだけならスマートフォンやパソコンを使って簡易的に調べる方法もあります。相場を知る目的での利用をためらう場合などにおすすめです。また不動産会社の査定を利用する場合も、自身でも相場を調べておくと査定額の妥当性を判断する基準として活用できます。
不動産会社のAI査定
不動産会社によっては、データのみで査定できるAI査定のサービスを提供している場合があります。概算ではありますが、相場を把握する目的なら十分に活用可能です。
AI査定では物件情報を入力すると、各不動産会社が保有する過去の取引データなどを参考にAIが即座に査定額を算出します。機械学習やディープラーニング技術が使用された最新のシステムです。立地や間取りといった物件情報を入力するだけで、個人情報の入力は必要ありません。
AI査定は、データに基づく簡易的な査定で物件の劣化状況などは考慮されないため、売り出し価格の参考にすることはおすすめしません。「査定額によっては売却を検討したい」など、売却の目安を知りたい人には有用でしょう。
納税通知書の固定資産税評価額
家にある書類で相場を予想することもできます。毎年届く固定資産税の納税通知書に記載されている固定資産税評価額は、相場価格に大きく関わる数字です。
固定資産税評価額は、国が土地取引の基準として定める公示価格の70%程度です。また、実際に不動産が売買される価格(実勢価格)は、公示価格の1.1~1.2倍といわれています。まとめると、固定資産税評価額から相場価格を調べる計算式は次のとおりです。
相場価格=固定資産税評価額÷70%×1.1~1.2
この計算式で求めた価格も物件の状態を考慮していないため、実際の成約価格とは乖離する可能性もあります。あくまで参考価格として考えましょう。
不動産情報ライブラリ
似た物件が過去にいくらで取引されたかという情報も、相場を知るうえで役立ちます。国土交通省運営の不動産情報ライブラリでは、過去の不動産取引の情報をエリアごとに検索することができます。
不動産情報ライブラリは不動産の取引価格・公示地価など、不動産に関する情報を閲覧できるサイトです。「不動産価格の情報をご覧になりたい方へ」にアクセスすると、住所や路線から過去の不動産取引を検索できます。
最寄り駅や駅からの距離、面積、構造、築年数など詳しい情報も閲覧できるので、売りたい物件に似た条件の不動産取引を探して参考にしましょう。
※参考:国土交通省|不動産情報ライブラリ
不動産ポータルサイト
売り出し中の物件を検索できる不動産ポータルサイトを参考にするのもおすすめです。不動産情報ライブラリなどに比べて検索条件が詳しいため、売りたい物件により似た条件の物件を探すことができます。
例えば、物件の設備などに関しても条件で絞って検索できます。購入希望者用に探しやすくなっているので、写真などをみながら閲覧しやすい点もメリットです。
ただし、掲載されているのはあくまで売り出し価格であって成約価格ではありません。値下げ交渉を前提に相場よりも高い金額で掲載している物件もあります。掲載されているからといって、その価格で売却できるとは思わないようにしましょう。
【Q&A】不動産一括査定の疑問
最後に、不動産一括査定に関してよくある疑問に答えました。
まとめ
不動産一括査定は、手間をかけずに複数の不動産会社に査定を依頼できるメリットがあります。また、好きな時間に査定依頼ができる点も魅力です。複数の査定結果を比較することで、最新の相場を把握できるのでぜひ利用したいサービスです。
ただし、メリットを活かすためには自分に合ったサイトを選ぶ必要があります。物件のエリアや種別に適した不動産会社と多く提携したサイトを選ぶことで、売却を依頼する不動産会社を見つけるチャンスが広がるでしょう。
不動産一括査定の利用に不安を感じるかもしれませんが、フォームに従って必要事項を入力するだけで気軽に利用できます。本記事の体験談なども参考に不動産売却の一歩を踏み出しましょう。
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。