マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index
( Life )

三郎丸蒸留所、シングルモルトウイスキーの最新作「三郎丸IV」をリリース

Updated JUN. 21, 2024 17:31
Text : 横山茉紀
Share
Contents

若鶴酒造は6月27日、三郎丸シングルモルトウイスキーシリーズの最新作を「三郎丸IV(フォース) THE EMPEROR(ジ エンペラー)」と命名し、本数限定で発売する。

同商品は2020年、同社の「三郎丸蒸留所」にて蒸留したシングルモルトウイスキー。当時、スコットランド・内陸ハイランド地方のピート(以下、ハイランドピート)や、アイラ島のピートなどを使って仕込みを行っており、今回の「三郎丸IV THE EMPEROR」はハイランドピートを用いたもの。

ハイランドピートはアイラピートに比べ、スモーキーさがストレートで力強く、乾燥した木を燃やしたような乾いたニュアンスを持っているとのこと。木桶の導入により独自の乳酸菌による多様な発酵を実施。フルーティーさとモルティさが両立した味わいに仕上がっているという。

アルコール分48%の「三郎丸IV THE EMPEROR」(通常版)は1万5,400円(ボトリング本数/1万2,500本)、アルコール分60%の「三郎丸IV THE EMPEROR カスクストレングス」は1万9,000円(ボトリング本数/1,900本)。

若鶴酒造オンラインショップ「私と、ALC.」にて会員限定の抽選販売となる(申し込み期間は6月27日12時~7月2日17時)。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      普通のおじさんなのに、なぜかホステスが恋してしまうお客様の特徴
    • 2

      Large
      トヨタやスノーピークも採用した、唯一無二の技術とは? 鋳物業界のイノベーター「会津工場」が見据える世界
    • 3

      Large
      「ごはん(同伴)行きたいです」の営業LINEに「ランチか土日ならいいよ」と返信するおじさん
    • 4

      Large
      ウイスキー「山崎」の魅力を体感「THE YAMAZAKI DISTILLERY EXPERIENCE」がスタート
    • 5

      Large
      東京駅でビジネス用の手土産を買うならコレ、「バターのいとこ 東京駅限定 ご当地BOX」