マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Car )

トヨタの新型「RAV4」は選べる3タイプ - 各モデルの特徴は?

MAY. 22, 2025 08:00
Text : 藤田真吾
Share

トヨタが2025年度中に発売する新型「RAV4」には「コア」「アドベンチャー」「GRスポーツ」の3タイプがある。それぞれの特徴を押さえておこう。

  • トヨタの新型「RAV4」

    新型「RAV4」は3つのスタイルから選べる

パワートレインはハイブリッド化

RAV4は1994年に初代が発売となったトヨタのSUV。これまでに180を超える国と地域で累計1,500万台以上が売れた人気モデルだ。

  • トヨタの新型「RAV4」

    歴代「RAV4」

  • トヨタの新型「RAV4」

    1989年の「東京モーターショー」に登場したコンセプトカー。「RAV4」の原型だ

通算6世代目となる新型はハイブリッド車(HEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の2種類。先代モデル(現行型)には設定のあるガソリンエンジン車は廃止となるようだ。PHEVはトヨタ初搭載となる第6世代ハイブリッドシステムを採用。フル充電で150kmのEV走行が可能だという。

ウーブン・バイ・トヨタで開発を進めるソフトウェアづくりのプラットフォーム「Arene」を初めて採用しているところも新型RAV4の特徴。トヨタ初搭載の新世代マルチメディアを少し触ってみたが、ウィジェットが並ぶタブレットライクなタッチパネルは割とサクサク動いていたし、音声認識の精度は従来よりかなり向上している様子だった。

  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」

    マルチメディアの使い勝手、先進性ではテスラなど輸入車勢が先行している。「Arene」採用の新型「RAV4」を皮切りに「SDV」(Software-Defined Vehicle)の開発を本格化するというトヨタの今後には大いに期待したいところだ

新型「RAV4」のマルチメディアはサクサク使える? 動画で確認

GRスポーツの敷居が低いかも?

トヨタが新型RAV4に3つのスタイルを用意するのは、ユーザーの多様なニーズに対応するため。それぞれの特徴を見ていこう。

「コア」(CORE)ではボディ全体の塊で構成する「SUVハンマーヘッド」の採用によりタフさを表現。バンパー一体グリルで先進感と強さを立体的に表したとのことだ。

  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」

    新型「RAV4」の「コア」

「アドベンチャー」(ADVENTURE)はオフロード感、ラギッド感をより強めたタイプ。ワイドトレッド化と専用ホイール・アーチモールで力強さが増している。グリルはシンプルな造形ながら縦比率の高い大型グリルを採用。ハンマーヘッドのノーズピークを高く設定することで、オフロード感の強いプロポーションを強調している。

  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」

    新型「RAV4」の「アドベンチャー」

「GRスポーツ」は「オンロード」の走りに特化して性能を向上させたモデル。ベース車両の「コア」と同時に開発を進め、空力を徹底的に追求したデザインにこだわったそうだ。PHEVと組み合わせると、最高出力320馬力の加速が味わえるとのこと。

  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」

    新型「RAV4」の「GRスポーツ」

コア比で+20mmのワイドとレッド化は見た目の迫力だけでなく、操縦安定性にも貢献。大きなリアスポイラーなどの効果もあって、スポーティーな雰囲気に仕上がっている。

  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」

    GRスポーツの専用パーツ

GRスポーツと聞くと、走りに相当なこだわりのある人に向けたクルマなのではないかと身構えてしまうが、RAV4のGRスポーツは、ほかの2タイプがアウトドア派であるのに対しオンロード派、都会派といった感じの立ち位置で、街乗りメインの人が選びやすいモデルなのではないかと思えた。

  • トヨタの新型「RAV4」
  • トヨタの新型「RAV4」
  • ちなみに、現行型「RAV4」のデザインはこんな感じ(2022年9月に撮影した「アドベンチャー」グレード)

なお、3タイプそれぞれの価格については現時点で非公表だ。現行型RAV4にあるガソリンエンジン車が新型ではなくなるので、少なくとも価格の最低ラインはそれなりに上がることになるだろう。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      ほぼ電気自動車? トヨタ新型「RAV4」のPHEVはフル充電で150km走行可能
    • 2

      Large
      古き良き国産セダンを発見! 少しヨーロッパ風? 車名と作ったメーカーは
    • 3

      Large
      古いクルマの税金は本当に高い? 旧車ユーザーからの最新実態報告
    • 4

      Large
      クーペとワゴンの二刀流! 日産の変わり種「エクサ」に22歳が乗る理由
    • 5

      Large
      トヨタの新型「RAV4」は選べる3タイプ - 各モデルの特徴は?