マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Money )

親から相続したくないものランキングトップは「不動産」、2~5位は?

FEB. 27, 2025 09:59
Text : 安藤美耶
Share
Contents

AlbaLinkは、「親から相続したくないものに関する意識調査」の結果を2月25日に発表した。調査は1月28日〜2月4日の期間、全国の男女500人を対象に行われた。

  • 親から相続したくないもの

はじめに、親から相続したくないものを聞いたところ、圧倒的1位は「不動産」(54.4%)で全体の半数以上を占めた。具体的には、「両親が土地を相続して、固定資産税に困っていたのを見てきたから」「親所有のマンション。築30年以上経過しているので、資産価値がないため」などの声が寄せられた。

次いで2位には「お墓」(20.4%)がランクインした。正確には、お墓は相続財産には含まれないので、相続するのではなく承継し、相続税などもかからない。ところが、「費用がかかるし、お寺さんとの付き合いも大変」「県外に住んでいるため、お仏壇やお墓の掃除が大変だからです。毎月お墓掃除のために帰省はできません」などの理由が寄せられ、お墓を継ぎたくない人が多くなっている。

3位には「借金」(17.4%)が続いた。「生活に余裕がないから、借金は困る」などの意見のほか、「知らないうちに親が借金をつくっていて、相続で苦労した人を見た」という体験談も寄せられた。

  • 相続したくないものを避けるための対策

また、相続したくないものを避けるための対策について尋ねると、最多の回答は「事前に家族で話し合う」(54.0%)で、半数以上から回答を集めた。具体的には、「親や兄弟と相続について話し合いをしておく」「相続したくないものは、親にはっきりと伝えておくことだと思います」などの声が。

次いで2位には「生前整理してもらう」(33.2%)、3位には「相続放棄をする」(14.2%)が続いた。 


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      【2025年最新版】車の税金が変わる! 自動車税の種類や納税方法を解説
    • 2

      Large
      誰でもできる、「運のいい人」になる方法
    • 3

      Large
      スイスの「アルプスの少女金貨」はなぜ1枚で500万円以上の価値を持つのか?
    • 4

      Large
      米価格高騰で注目、お米がもらえる株主優待銘柄7選
    • 5

      Large
      住宅ローンは年収の何倍まで借りられる? 年収別・借入額の目安