ラグジュアリーカードは、24時間いつでもオンラインサイト上で、航空券やホテルの検索、予約まで完結できるサービス「Luxury Card コンシェルジュ オンライン」をスタートしました。夜間や休日の予約もこれまで以上にしやすくなり、手配できるチケットの領域も広がります。ホテル優待の拡充もあり、あわせて解説します。
サービス拡充の内容は?
ラグジュアリーカードは、豪華な特典やサービスが付帯したプレミアムクラスのカードです。これまでも、定期的にサービス内容をアップデートしてきました。
今回のサービス拡充では、コンシェルジェサービスやホテル優待の特典がパワーアップしました。
24時間利用できる「Luxury Card コンシェルジュオンライン」が誕生
2025年1月30日より、コンシェルジュサービスがリニューアルし、「Luxury Card コンシェルジュ オンライン」が誕生しました。これまで電話やLINEチャットでコンシェルジュへの問い合わせが必須だった各種予約(ホテル・レストラン・航空券など)が、24時間いつでもオンラインサイト上で検索から予約まで自身で完結できるようになりました(Black Diamond / Gold Card / Black Card会員限定)。
航空券やホテルの空席状況、料金の確認、予約あるいは予約依頼まで、24時間いつでも利用可能に。忙しいときでも、スキマ時間で簡単に自分自身で手配が可能です。
利用するには初回登録が必要です。カード会員情報で指定しているメールアドレス宛に登録案内が届きますので、メールに記載された登録用URLリンクからの手続きを済ませましょう。
コンシェルジュが電話回線とオペレーター拡大
さらに、電話でのコンシェルジュもサービスも強化。電話回線とオペレーターが拡充され、待ち時間を減らしてつながりやすく改善したとのことです。
以前、筆者がレストランの予約依頼で利用したときは数分かかることもありましたが、現在は改善されたのか気になります。次の機会に使ってみようと思います。
ホテル優待の拡充
さらに、これまでホテル優待の対象は国内外3,000軒でしたが、4,600軒以上へと大幅に拡充。より各会員が自分の好みに合ったホテルを選べるようになりました。
1滞在あたり平均総額約70,000円相当(500ドル相当)の特典が受けられる「Luxury Card VIPホテル優待」に加え、より気軽にホテル滞在を楽しめる「Luxury Card スマートステイ優待」も新たに登場しました。
レストランやエンタメチケットも手配可能に
コンシェルジュで対応するチケットは、これまで航空券が中心でした。今後は、エンタメ関連のチケットも手配が可能になるとのこと。
F1チケットや予約困難なレストラン、コンサートやミュージカルなど人気公演のチケットも、これまで以上に入手できるチャンスが増えます。その他の多彩なコンテンツも追加予定となっています。
なお執筆時点で具体的な対象レストランなどは不明で、筆者が問い合わせた際にもコンシェルジュ側にまとまった情報はない様子でした。今後の情報公開に期待したいところです。
ラグジュアリーカードとは?
ラグジュアリーカードは旅行・ライフスタイルなど、極上の体験ができる特典が多数付帯しているプレミアムなクレジットカード。日本では2020年からサービス開始され、初めて縦型の金属カードを採用したことでも話題となりました。
チタン・ブラック・ゴールド・ブラックダイヤモンドの4種類のカードがあり、年会費はチタンの5万5,000円からブラックダイアンモンドの65万円と幅があります。最上級のブラックダイヤモンドのみ招待制ですが、他の3種類は直接サイトから申し込みできます。
ラグジュアリーカードは、ほかのクレジットカードとは一線を画したオリジナリティの高い特典が魅力のカード。より高級志向の強いユーザーを惹きつけているように感じます。
近年ではビジネス向けの特典も重視し、会員同士が繋がりるコミュニティの提供に注力する方針。若年経営者層から多くの支持を集めており、ラグジュアリーカードという一つの共通点からネットワークの構築・発展が進んでいます。
ラグジュアリーカードの今後のサービス拡充にも期待
今回はラグジュアリーカードで拡充されたコンシェルジェサービスを紹介しました。24時間いつでもLINEでチャット相談できるようになり、これまで以上にカードの使い道が広がったといえます。
オンラインだけでなく、電話回線やコンシェルジュの人数も拡充され、今後もサービス強化に力を入れる方針であることがわかります。詳細は公表されていませんが、レストランやエンタメのチケットも何が対象になるか気になるところ。
ラグジュアリーカードはまだまだサービスのアップデートが続くと思いますので、今後もサービス拡充に期待したいと思います。