ムダ毛を処理するとき、 背中やうなじ、VIOといった部位はみなさんどうしていますか?
自分でも見えにくかったり、処理しにくかったりするところなので、私の場合、ちゃんと処理できていないまま今に至っています……。
そこで、どう処理するのが良いのか、ムダ毛をキレイにする方法に詳しい脱毛サロン『la coco』のスタッフさんにお聞きしました!
リポート担当:編集W

★今回教えてくれたのは……
脱毛サロン『la coco』サロンマネージャー
岩本有希子さん
関東をメインに『la coco』全店舗の売上管理をするほか、新人の講習や研修、スタッフ教育も担当。
【届きにくさNo.1】背中
マイナビウーマン読者にとったアンケートによると、ムダ毛処理で「やりにくい」「困ったことがある」パーツは、「背中」が約51%、「うなじ」は約22%。多くの人が『背面部分のムダ毛処理は難しい!』と考えていることがわかりました。とは言え、髪を結べばうなじがあらわになるし、抜き襟トップスやドレスを着れば背中も出ます。自分では見えない部分だからこそ、他の人の背中やうなじがフサフサしているのを見ると、「自分は大丈夫かな!?」とドキっとしてしまいますよね。
処理方法を聞くと、「手の届く範囲のみやっている」(人材/27歳)という人もいましたが、「難しいのでほったらかしになっている」(建設/27歳)という声が多数。では、どうやってケアしていくのがベターなのでしょうか?
自己処理は厳しい部位。
脱毛サロンなど、ほかの人の手を借りるのがGOOD!

背中やうなじは、髪の毛やシャンプーの液剤の残り、紫外線、汗などで毛穴が広がったり、爪で引っかいたりして炎症するリスクが高い場所。また、女性ホルモンの影響を受けやすい部位とも言われていて、ホルモンバランスが崩れるとシミやニキビができやすくなるところです。
脱毛をすると、毛の太さ分開いていた毛穴が閉じるので、毛穴が原因の肌荒れは起こりにくくなる場合が多いです。そういう意味でも、ホームケアではなくサロンなどで脱毛することをおすすめします。
★ サロンで脱毛するなら、うぶ毛にも対応しているかどうかをチェックすべし!?
背中やうなじのムダ毛は細くて、うぶ毛に近い毛が生えているところ。もし、脱毛サロンでつるすべにしたいのならば、うぶ毛にも対応しているサロンかどうかチェックするのがベター。
脱毛サロン『la coco』では、メラニン色素に反応させるのではなく、毛を作る組織を含めた毛包全体に熱を与えて、毛の再生をしにくくするSHR方式を採用しています。太い毛・濃い毛だけでなくうぶ毛にも対応しているので、背中やうなじ、さらには顔のうぶ毛まで抜かりなく処理することができるとのこと!
【人には聞けない!】VIOのムダ毛
女子がムダ毛の処理に困っているパーツとして、次に多かったのが「VIO」。アンケートでは、約41%の人がムダ毛処理しにくい箇所として挙げていました。
どうケアしているか聞いたところ、「そのまま放置している」(不動産/26歳)、「VIOは鏡を見てする。けど疲れるのであまりしない」(情報・IT/29歳)という声、さらに「Iラインをカミソリで傷つけてしまった」(機械/29歳)という失敗談も! では、どう処理するのが良いのでしょうか?
カミソリは絶対に使わないこと!

ほかの部分とは皮膚層が異なるので、間違った処理をすると、かゆみや、ニキビのような炎症(毛包炎)が起こりやすいパーツです。菌が繁殖しやすくサビも出やすいカミソリでのホームケアは衛生面で考えてもNGです。自己処理をするのなら、電気シェーバーを使うのがベターです。
ただ今は、「介護脱毛」と言って介護されるときの備えとして脱毛する60代・70代のお客様も増えてきています。ですから、VIOのムダ毛が気になるのであればホームケアを続けるよりは思い切ってサロンなど脱毛できるところに頼ってみるのもいいと思います。
★ プロに任せたいけど、「VIO脱毛」は痛い?
痛みの少ない脱毛を選ぶのがカギ!
「VIO脱毛をやってみたいけど、”痛い”ってよく聞くし……」と思っているなら、SHR方式の脱毛サロンがおすすめです。弱い光を連続して当て、その熱を毛包に集中させて脱毛させる方法なので、施術中に痛みを感じることはほとんどなく、じんわりと温かさを感じる程度。
『la coco』はこのSHR方式の脱毛サロンなので、痛みを気にすることなく通うことができます。
★検討するなら知っておきたい!
サロン脱毛のメリットはこんなにある!?
ほかにもサロンでの脱毛にはこんなメリットが! 岩本さんに教えていただきました。
埋もれ毛・さめ肌が気になる人も、キレイな肌がめざせる♡
埋もれ毛やさめ肌の原因は、主に毛を抜くこと。毛を抜いて広がってしまった毛穴が閉じる前に、その上へ皮膚を作ってしまったり、広がった毛穴に角質がつまったりするので、毛が埋もれてしまったり、プツプツした質感のお肌になってしまうのです。
でも脱毛をすれば、毛自体がなくなるので、毛を抜くことが原因の埋もれ毛やさめ肌も減っていき、キレイなお肌へと変わっていきます。
もちろん、自己処理がなくなるので、それによるカミソリ負けや色素沈着の心配もなくなります。
脱毛前後で使うジェルやローションに美容成分が入っている場合も!
サロンでは、脱毛機をお肌に当てるときにジェルを塗ったり、それが終わった後にローションをつけたりするところもあります。サロンによっては、それらに美容成分が入っていることも!
『la coco』では、顔とVIO以外は冷却ジェルではなく、12種類の天然エキスを配合した保湿ローションを塗って脱毛をします。お肌を保湿し、炎症から守ってくれるので、脱毛後に肌の違いを実感する人も多いとのこと。
脱毛すると自己処理が減るので、自ずとお肌がキレイになっていきますが、サロンで美容成分配合のローションなどのケアがあれば、さらに美肌に磨きがかかりそう!
面倒な自己処理から解放されて、つるすべBODYを目指すなら……金欠女子でも通える高コスパサロン
脱毛サロンには、黒い色素に反応させるものや毛包に反応させるものなど、それぞれ特徴があります。
『la coco』は、最新のSHR方式の脱毛機「ルミクス」を導入しているので、全身の施術時間は最短で20分! 毛周期に関係なく毎月施術が可能で、全身脱毛コースも最短半年で卒業できます。うぶ毛にも対応しているなどメリットだらけです。そして、料金も全身まるごと5回分が79,000円とかなり低価格! 「脱毛に行きたいけど、お金が……」という女子にもやさしいサロンです。
「全身脱毛してみたい」「今別のサロンに通っているけど乗り換えたい」という人は、ぜひ脱毛サロン選びの参考にしてみてくださいね。
『la coco』で全身つるすべ肌を目指して♪
『la coco』は、美容機器メーカーがプロデュースしている脱毛サロン。メーカーとして培ってきた知識やノウハウを直接反映できるから、通いやすい低価格が実現しています。
リーズナブルなのに、SHR方式の最新機器「ルミクス」を使用しており、施術時間も短いため、予約が取りやすい点も魅力です。
※アンケート出典:マイナビウーマン調べ 2018年4月 22~39歳の働く女性対象 有効回答数197件
提供:メディビューティー