「リゾバ.comでリゾートバイトはすぐに見つかる?」
「リゾバ.comのサポートは安心できる?」
このように、リゾートバイト探しでリゾバ.comを使うべきかお悩みではありませんか。
リゾバ.comは、数あるリゾートバイト求人サイトの中でも実績のあるサービスです。
しかし、実際に利用してみたことがないと、実際に仕事をはじめてから問題が起きないかなど、色々と不安に感じてしまいますよね。
そこで本記事では、リゾバ.comを実際に利用した人の評判や口コミを紹介します。
また、リゾバ.comのメリット・デメリットもあわせて解説するので、これからリゾートバイト探す方は、ぜひ参考にしてください。

25歳でリクルートに中途入社。求人広告営業として、アルバイト・中途社員採用の支援に従事。在籍中は5度の営業MVP含め受賞歴多数。
その後、求人広告代理店に転職後は、営業リーダーとして若手メンバーの育成・マネジメントを行いながら、自らも上場企業など大手企業を中心に採用支援を行う。
現在はフリーランスとして中小零細企業に特化した採用コンサルティングおよび、人材紹介会社にて営業支援までマルチに活動。
リゾバ.comの評判・口コミは?利用した人の声を紹介!
リゾバ.comは、株式会社ヒューマニックが運営するリゾートバイト求人検索サービスです。
株式会社ヒューマニックは札幌から沖縄まで支店を持ち、1992年に創業以来、リゾートバイトをしたい人と全国のリゾート施設のマッチングを数多く実現してきました。
まさに、リゾートバイトという働き方を世の中に広めたパイオニアともいえる存在ですね。
ここでは、リゾバ.comを実際に利用した人の口コミ・評判を紹介します。
ヒューマニックのメリットといえば、レア求人が多いこと
例えば、
・水牛乗務員
・温泉の浴場スタッフ
・石垣島のツアーガイド
・カメラマンのアシスタント
・英語が活かせる高野山での裏方
・お寺で英語を使ったガイドと事務#リゾバ #ヒューマニック #リゾートバイト #はじめてのリゾートバイト pic.twitter.com/iZRNDvqwAf— ナツ@初めてのリゾートバイト (@hajimete_resort) January 29, 2019
リゾバ.comには、他のリゾートバイト派遣会社では扱っていないレア求人が多数掲載されています。
たとえば、
- 北海道での個室寮完備 野菜の収穫作業
- 沖縄石垣島でのガーデナー
- 長野県のパワースポット秘湯温泉の仲居
といったように、全国各地のおもしろそうな案件を多数扱っています。
興味があれば、担当者に詳しい仕事内容を問い合わせてみましょう。
私はアルファとアプリリゾート(はたらくどっとこむ)使ってリゾバ決めましたよ!😆😆 リゾバドットコムも時給高いのでおすすめです!✨
— RISA🍒🇦🇺ワーホリ帰国 (@19950120_risa) June 4, 2019
リゾバ.comは、高時給の仕事特集が組まれるほど、好条件の求人案件が豊富です。
【時給1,300円以上】特集」には447件も求人が掲載されていました。(2022年7月時点)
大人気リゾート白馬の有名ホテルのレストランホールや、北海道トマムの一流ホテルのスタッフなど、働く場所も魅力的な案件が多いので、求人一覧を見るだけでワクワクしてきますね。
前払制度は、各社特色があるんだよね👍
上限金額が5万円の所が多い💰
アルファリゾートは、上限金額60%までだけど、1つの勤務先で1回までしか使えない😓頻繁に使いたいなら、働いた分の上限金額50%で、手数料が安く、月何回でもできるヒューマニックがおすすめ👍https://t.co/AlZgEEcvfn
— 旅猿@リゾートバイトの裏話 (@tabizarurizoba) June 10, 2022
リゾバ.comは「前払い制度」の利便性が高いと評判です。
前払い制度とは、毎月の給料日前に稼働した分の報酬を受け取れるサービスのことです。
リゾバ.comの前払い制度では、一回の申請につき稼働分の50%まで受け取ることが可能です。
たとえば、その月に5万円分勤務していれば、2万5,000円までは先に受け取れます。
手続き完了から最短で2営業日後に振り込まれるので、急遽お金が必要になったときも安心ですね。
リゾバ.comのメリット7選
リゾートバイト求人に特化したリゾバ.comですが、サービスを利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
リゾバ.comを利用するメリットは以下の7つがあげられます。
- キャリア支援や健康診断などの充実した福利厚生
- 圧倒的な求人数
- 検索しやすいシステム
- スタッフの手厚いサポート
- 現金がもらえるキャンペーンの開催
- 半年以上勤務の安定した求人も保有
- 寮完備の案件が多い
それぞれ紹介していきます。
リゾバ.comのメリット1.キャリア支援や健康診断などの充実した福利厚生
リゾバ.comは、福利厚生や待遇がしっかりしているため、安心して働くことができます。
6ヶ月以上勤務した場合は勤務日数に応じて有給休暇がもらえますし、健康保険や厚生年金といった社会保険にも加入できます。
その他にも、キャリアコンサルタントによる無料キャリア相談や、健康診断・ストレスチェックも用意されているので、心身面に不安があったときも安心です。
特にリゾートバイトは見知らぬ土地に長期間滞在することが多いため、こうした福利厚生があれば安心ですね。
リゾバ.comのメリット2.圧倒的な求人数
リゾバ.comは、リゾートバイト業界トップクラスの求人数を誇り、全国で2,838件の求人案件が掲載されています。(2022年7月時点)
数ある求人の中から好きな仕事を選べるのは嬉しいですよね。
特にリゾバ.comしか扱っていない「レア求人」も多数掲載されているので、リゾートバイトを探す際は登録しておいて間違いありません。
リゾバ.comのメリット3.検索しやすいシステム
リゾバ.comは、求人検索機能がユーザー目線で使いやすいことが特徴です。
余計な広告バナーなどが少ないですし、エリア・期間・シーズン・メリット・職種・施設の特徴などから、かんたんに絞り込むことができます。
たとえば、
- 無料リフト券付き
- ビーチまで徒歩圏内
- 語学力が活かせる・学べる
といった独自の検索項目があるので、やりたいことに合わせてぴったりの仕事を探せますよ。
リゾバ.comのメリット4.スタッフの手厚いサポート
リゾバ.comは、札幌から沖縄まで全国7箇所に支店を持っているため、各エリアの専任スタッフの対応がきめ細やかなサポートをしてくれます。
公式サイトでは、各支店の紹介をしています。
みなさん爽やかで優しそうな方ばかりですよね。
知らない土地に初めていくときは、楽しみもある反面、不安も大きいでしょう。
リゾバ.com担当者は派遣スタッフが安心して仕事ができるように、あらゆる面でサポートしてくれます。
たとえば、現地の詳しい情報を共有してくれたり、就業先の注意事項をまとめた資料を用意してくれたりと、とにかく親身な姿勢が特徴です。
就業開始後も相談しやすい雰囲気づくりに配慮しており、定期的に電話連絡をくれるので安心して働くことができますよ。
勤務先の就業期間が無事に修了するまで、しっかりと寄り添ってくれます。
リゾバ.comのメリット5.現金がもらえるキャンペーンの開催
リゾバ.comでは、現金支給キャンペーンを定期的に開催しています。
たとえば、これまでに行われたキャンペーンとしては以下のようなものがありました。
- 友達紹介で1万円プレゼント
- 対象の仕事をすると先着100名に1万円ボーナスあり
- スキー場での仕事で豪華賞品プレゼント
こうしたキャンペーンは定期的に開催されているので、キャンペーン時期を狙って応募してみてはいかがでしょうか。
リゾバ.comのメリット6.勤務期間が半年以上の安定した求人を保有
リゾートバイトというと、一般的に1~3か月の短期が多いイメージがありますが、リゾバ.comでは、6ヶ月以上勤務可能な求人も数多く保有しています。
仕事内容もリゾート施設での接客・サービスに限らず、たとえば事務職などのバックオフィス業務や、自動車部品工場の機械オペレーターといった案件もあります。
正社員前提の職業紹介案件も多く扱っているため、実際に働いてみて問題がなければ、そのまま正社員に切替わることもありますよ。
リゾバ.comのメリット7.寮完備の案件が多い
リゾバ.comは、住環境も細やかな配慮がされており、寮完備の求人案件も多数扱っています。
寮付き求人案件の半数以上が個室なので、他の人との共同生活に抵抗がある人にはありがたいですよね。
また、部屋ごとに冷蔵庫、洗濯機、お手洗いが備わっているワンルームタイプもあるので、ひとり暮らしを満喫できますね。
もちろん寮費もかからないので、生活にかかるコストを抑えて効率的にお金を貯められます。
リゾバ.comのデメリット
リゾバ.comのデメリットは、時給1,000円ほどの求人も多いことです。
一般的なアルバイトと比べて時給がさほど変わらないので、あえてリゾートバイトをするメリットをあまり感じない方もいるでしょう。
ただし、お金が目的ではなくリゾートバイトを通じて普段行けないところに行きたい方や、特別な体験をしたい方とっては気にならないですね。
まかないや寮完備の案件であれば生活費がほとんど掛からないので、賃貸物件でひとり暮らしをするよりも効率的にお金が貯まりますよ。
リゾバ.comの利用方法・手順を紹介
リゾバ.comを利用するまでの流れはこちらです。
- 会員登録
- ヒアリングシート入力
- 電話面談・仕事の紹介
- 応募、仕事の決定
- 勤務開始
1.会員登録
まずは、リゾバ.comの会員登録の手順を紹介していきます。
①「登録申し込みをする(無料)」をクリックします。
②必要な情報を入力し、「入力内容の確認」へ進みます。
③登録内容に問題がなければ、「この内容で送信する」をクリックします。
④続いて、マイページを作成します。
⑤パスワードを設定し「同意の上、作成」へ進みます。
⑥マイページの作成が完了です。
2.ヒアリングシートの入力
次にヒアリングシートの入力手順を説明します。
①マイページの「ヒアリングシート」をクリックします。
②必要な項目を入力し、「進む(希望情報入力)」へ進みます。
③希望条件の入力を終えたら「進む(完了)」をクリックします。
④ヒアリングシートの入力が完了しました。
登録完了後、仕事紹介は電話にて進められます。
担当者より電話がくるのを待ちましょう。
3.電話面談・仕事の紹介
電話面談にて、希望の勤務地や条件など詳しく伝えましょう。
希望のリゾートバイトが見つかるまで担当スタッフが相談に乗ってくれます。
すぐに働けない場合も、希望の時期に合わせて仕事の紹介を受けることができますよ。
4.応募、仕事の決定
希望する条件にあった仕事が見つかったら、応募しましょう。
仕事が決定すると、担当スタッフがリゾートバイト先までの交通ルートを調べてくれます。
寮での生活に必要な、身の回りのものを準備しておきましょう。
5.勤務開始
いよいよ勤務開始です。
寮での生活も始まるので、健康管理には十分気をつけて楽しく働きましょう。
リゾバ.comは、テーマパークで働きたい人におすすめ!
リゾバ.comは、国内最大級の海水施設であるナガシマリゾートの求人を多数保有しています。
これまでの実績も毎年100人以上と豊富なので、詳細な仕事情報が聞けるでしょう。
仕事内容はプールスタッフや、売店スタッフ、清掃員など多種多様で、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しています。
テーマパークの仕事は、お客様の満足度に直接貢献できるやりがいのある仕事なので、興味のある人はリゾバ.comに登録することをおすすめします。
リゾバ.comの運営会社情報
リゾバ.comは、1992年に創業した株式会社ヒューマニックが運営しています。
株式会社ヒューマニックは、リゾートバイトに特化した人材派遣や有料職業紹介事業を展開しており、全国に7か所の支店を持っています。
株式会社ヒューマニックの会社概要
リゾバ.comを運営している株式会社ヒューマニックの会社概要はこちらです。
社名 | 株式会社ヒューマニック |
代表者名 | 清水 良 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 5F |
創業 | 1992年12月 |
事業内容 | 人材派遣事業 派13-300854
有料職業紹介事業 13-ユ-302632 |
まとめ
この記事では、創業30年の実績を持つリゾートバイト求人に特化したリゾバ.comの口コミや、メリット・デメリットについて解説しました。
業界最大の求人数と、安定した支援に強みのあるリゾバ.com。
求人数が豊富で、他のサイトでは出会えない珍しい求人も多く扱っています。
友人同士で働きたい人や、寮の設備にこだわりたい人も、最適な仕事が見つかるでしょう。
リゾートバイトデビューを検討している方は、早速登録してどんな募集が出ているかチェックしてみてください。