Hey! Say! JUMP・中島裕翔の映画初主演作品で、『GO』や『世界の中心で、愛をさけぶ』で知られる行定勲監督がメガホンを取った『ピンクとグレー』(2016年1月9日公開)の主題歌を、ロックバンド・ASIAN KUNG-FU GENERATION(以下アジカン)が務めることが、このほど明らかになった。

映画『ピンクとグレー』の主題歌を担当するASIAN KUNG-FU GENERATION(左から、伊地知潔、山田貴洋、後藤正文、喜多建介)

原作は、NEWS・加藤シゲアキの小説家デビュー作となった同名小説。"ごっち"とあだ名されているスター俳優・白木蓮吾(中島)の謎の死から、第一発見者となった親友・河田大貴(菅田将暉)が、蓮吾の死の真実を追求する姿を描く。2人の初恋の人であり、幼なじみのサリー役として夏帆の出演も決定している。

アジカンが映画主題歌を務めるのは、本作で5度目。過去には『鉄コン筋クリート』(2006年)、『ソラニン』(2010年)、『ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-』(2012年)、『横道世之介』(2013年)の主題歌を手がけてきた。ボーカル・ギターでコンポーザーの後藤正文は原作を読み、映像を見ながら今回の書き下ろし楽曲を制作。「原作を良い意味で裏切る展開に驚きました」と本作の感想を語り、「映画を観て、それぞれの生活に戻ってゆく観客たちのことを考えながら、曲を書きました」と制作秘話を明かした。

小川真司プロデューサーは、アジカンを起用するにあたって、まず本作を「屈折した青春物語」「大人のための青春ドラマ」とした上で、「そんな映画の掉尾(ちょうび)を飾るにふさわしい曲を書く者は第一に同じように成長してしまった大人でなければならない」と考えた。続けて、「そうでありながら"青春"の疾走感を硬質のサウンドとボルテージマックスのボーカルで歌いあげることのできるバンドでなければならない」と第二の前提を挙げる。そして、「そういう意味でASIAN KUNG-FU GENERATIONこそ、それにふさわしい資格を持ったバンドであると確信した」と起用の理由を明言。また、「『主人公の渾名(あだな)が、ゴッチだから起用したんですね』と後藤さんからは冗談のように言われたが(笑)、それも奇妙な縁なのかもしれない」と、偶然のあだ名の一致についても感慨を述べた。

なお、本作は第20回釜山国際映画祭の「A Window on Asian Cinema」部門への正式出品も決定。10月1日のオープニングレッドカーペットセレモニー、翌2日の公式上映には、行定監督、中島、菅田の3人が参加する。行定監督は、『ひまわり』(2000年)以降、本作が10作目の同映画祭公式上映作品となる。これを受けて中島は「初主演の作品がいきなり海を越えて様々な方に見て頂けることとなり、とてもありがたいのと同時に嬉しさも隠せません」と感動もひとしおのようで、「釜山の空気を味わえるのも楽しみですし、しっかりとワールドワイドな俳優への第一歩を踏みしめてきたいと思います」と意気込みを語っている。

(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会